長崎県視覚障害者情報センターについて

このページを印刷する

長崎県では、視覚障害者へ点字図書や録音図書の貸出、情報提供等を行うため視覚障害者情報センターを設置しています。ボランティアの募集も行っていますので、興味がある方は、情報センターへお問い合わせください。

業務内容

  • 点字図書や録音図書の製作、貸出(書籍・雑誌・広報誌等)
  • テキストデイジー図書の製作
  • レファレンスサービス(点字図書等の情報提供や図書に関する問い合わせに対応します)
  • プライベートサービス(視覚障害者個人の資料を点訳や音訳します)
  • 点訳ボランティア、音訳ボランティアの指導育成など

※その他、ビブリオバトル、副音声映画会体験会などの行事も開催しています。

設置場所及び開館時間 

長崎県視覚障害者情報センター長崎

〒852-8114
長崎市橋口町10-22(長崎こども・女性・障害者支援センター3階)
電話:095-846-9021
開館時間:9時から17時まで(休館日:毎週火曜日、祝祭日、年末年始)

長崎県視覚障害者情報センター佐世保

〒857-0034
佐世保市万徳町10-3(佐世保こども・女性・障害者支援センター3階)
電話:0956-25-3336
開館時間:10時から16時まで(開館日:水木金曜日、ただし祝祭日と年末年始は休館)

※視覚障害者情報センターのホームページはこちらから

   長崎県視覚障害者情報センター (normanet.ne.jp)

設置者及び運営主体

長崎県が一般社団法人長崎県視覚障害者協会を管理者として指定しています。
長崎県視覚障害者協会が視覚障害者情報センターを運営しています。

ボランティアの募集

視覚障害者情報センターではボランティアを募集しています。詳しくは情報センター長崎(電話:095-846-9021)へお問い合わせください。

ボランティアの種類

  • 点訳ボランティア
  • 音訳ボランティア
  • テキストデイジー図書製作ボランティア

その他

その他、長崎県では視覚障害者への支援策として、下記の事業を実施しています。詳しくは、事業を委託している一般社団法人長崎県視覚障害者協会(電話:095-846-9021)へお問い合わせください。

視覚障害者日常生活訓練事業

視覚障害者に対して、歩行訓練、日常生活動作訓練、福祉関連機器の操作訓練など日常生活に必要な訓練や指導を行います。

点字による即時情報ネットワーク

視覚障害者に対して、インターネットを利用して得た新聞等による最新の情報を、点字や音声読み上げ可能なテキストデータで提供します。

パソコンボランティア養成・派遣事業

障害者に対してパソコン機器等の使用に関する支援を行うパソコンボランティアや、その指導者を養成します。

このページの掲載元

  • 障害福祉課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2451
  • ファックス番号 095-823-5082