自然に恵まれた環境の中で、特色あるコースで学習に取り組み、充実した高校生活を送ってもらうことを目的とした制度
※2025年7月18日 壱岐高校、五島南高校、奈留高校欄を更新しました。
※本制度は、それぞれ韓国語、歴史学・中国語、スポーツを学ぶ学科やコース、不登校などを経験した生徒の「生きる力」を育むコース、そして英語を専門的に学ぶコース、新たに令和8年度より科学的思考力を育むコースも設置し、目的意識や意欲を持った生徒の特性を伸張することを目的とした日本でも数少ない取組です。
2025年7月16日
長崎県内中学校及び特別支援学校の中学部の3年生を対象とした第1回公立高等学校進学希望状況調査の結果が発表されました。
◆離島留学制度については4ページ目に掲載されています。
令和7年7月1日調査分[PDFファイル/156KB]
2025年7月7日
◆五島高第2回体験入学開催!
8月30日(土)、31日(日)
体験入学案内(第2回)[PDFファイル/94KB]
2025年6月20日
◆令和8年度公立高等学校入学者選抜に係る各高等学校の実施内容についてお知らせします。
2025年6月4日
県の情報番組「みジカなナガサキ」で離島留学制度が紹介されました。
今回は奈留高校が舞台です。下記のバナーをクリックしてください。
2025年5月21日
令和8年度離島留学制度生徒募集用リーフレットが完成しました!
2024年5月20日
長崎県教育委員会では、離島留学生が安心して充実した島での生活を送れるよう、離島留学制度の改善策を策定しましたので掲載いたします。
※TOPIK公式ホームページで対馬高校交際文化交流科の生徒が紹介されました。
TOPIK6級に合格した生徒のうち4名がインタビューされました。
(2024年12月の投稿)
2025年7月9日
国際文化交流科出張講義「キンパ作り」
2025年6月23日
学校だより【奏風208号】[PDFファイル/4MB]
2025年6月19日
国際文化交流科 体験入学・宿泊体験について
2025年4月28日
「あんにょん!」94号発行![PDFファイル/820KB]
2025年4月16日
国際文化交流科1年生 島内研修
2025年7月18日
【東アジア歴史・中国語コース考古学入門】
2025年7月16日
東アジア歴史・中国語コース全体交流会
2025年7月7日
東アジア歴史・中国語コース1年生の島内巡検
2025年7月2日
壱岐高便り「飛沫を浴びて」(236号)通常版[PDFファイル/3MB]
2025年6月23日
壱岐高便り「飛沫を浴びて」(236号)特別号[PDFファイル/9MB]
2025年6月4日
壱岐高校令和8年度生徒募集用学校案内
2025年5月28日
令和6年度(令和7年3月卒業生)進学・就職実績
2025年4月9日
令和7年度学校教育目標
2025年4月7日
令和7年度教育課程表
2025年7月7日
令和7年度第2回スポーツコースオープンスクール案内
2025年7月2日
学校たより【あこう風のたより】令和7年度6月号[PDFファイル/1MB]
2025年6月20日
【スポーツコース】オープンスクール案内(島外用)
2025年4月17日
年間学習指導計画案
2025年4月16日
教育課程
2025年7月18日
南高だより【風のてのひら】第154号(令和7年7月)[PDFファイル/539KB]
2025年6月23日
生徒総会を行ないました
2025年6月23日
夢トライデー1・2年生「バラモン凧」づくり
2025年6月18日
【夢トライコース】体験入学・宿泊体験案内について
2025年6月11日
夢トライコース(離島留学)説明会資料について
2025年5月28日
五島南高校令和8年度生徒募集用学校案内
2025年4月9日
生徒心得(校則)の公開について
2025年4月7日
令和7年度学校経営方針
令和7年度五島南グランドデザイン
令和7年度教育課程表
※英語にチャレンジ
2025年7月18日
消費者教育授業支援
2025年7月17日
スポーツV(シュノーケリング)体験
九電未来エナジ―講話
2025年7月16日
福祉実習(なるの里デイサービス)
高校生出前授業in奈留中学校
心肺蘇生法研修会
郷土料理実習
2025年7月9日
オープンスクール(奈留中対象)開催
心を見つめる道徳教育
2025年6月26日
鍛錬坂第227号(令和7年6月)[PDFファイル/4MB]
2025年6月13日
学校案内パンフレット(奈留島パンフレット)
2025年5月26日
進路実績
2025年4月23日
いじめ防止基本方針
2025年7月16日
進路講演会(高大連携)
2025年7月11日
令和7年度宇久高等学校グランドデザイン
2025年7月3日
オンライン学校説明会 開催のお知らせ
2025年6月30日
宇久インフォメーション(令和7年6月)[PDFファイル/586KB]
2025年6月13日
学校案内パンフレットの公開について
2025年6月4日
離島留学体験入学会を開催します!
2025年5月21日
離島留学制度リーフレット[宇久高校]
実施校ホームページ
このページの掲載元
- 高校教育課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3352
- ファックス番号 095-824-5965