一般廃棄物の処理

本県の一般廃棄物の排出状況・処理状況の統計データについて

「長崎県の一般廃棄物」については、環境省が全国の市町村、一部事務組合、広域連合等に対して行っている「一般廃棄物処理事業実態調査」から、調査結果を閲覧することが可能です。

環境省一般廃棄物処理実態調査

長崎県の一般廃棄物処理の現況

長崎県の一般廃棄物の排出量については、令和3年度では462千トンであり、近年では緩やかな減少傾向となっています。

しかしながら、人口減少も進行しているため、長崎県の1人1日あたりのごみの排出量については、近年ではほぼ横ばい傾向です。令和3年度は957gであり、全国平均の890gより67gも多くなっており、全国(47都道府県)のうち、長崎県の1人1日あたりのごみの排出量は少ない方から37番目になります。

また、長崎県の一般廃棄物の再資源化(リサイクル)率については、令和3年度は16.3%であり、全国平均の19.9%よりも3.6ポイント下回っています。長崎県の再資源化率については、近年ではほぼ横ばい傾向となっています。

長崎県の一般廃棄物のごみ排出量の推移

長崎県の一般廃棄物の再資源化率の推移

長崎県においては、長崎県廃棄物処理計画(第5次)において、令和7年度までに1人1日あたりのごみの排出量を900gまで削減することを目指しており、各種事業に取り組んでおります。

特に、紙類と厨芥類が一般廃棄物の中で大きな割合を占めますので、これらの削減対策について重点的に取り組む必要があります。

各家庭においては、ごみの分別の徹底を行い、食品ロスの削減や生ごみの削減(水切りの徹底を含む)等について、さらに取り組むことをお願いします。

各事業所においては、廃棄物をできるだけ削減し、発生した廃棄物は分別して排出し、リサイクルが可能な物は専門業者に受け入れてもらうようにお願いします。特に紙類については、事業所のペーパーレス化、機密文書のリサイクル等についても積極席に取り組んでいただきますようお願いします。

このページの掲載元

  • 資源循環推進課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2373(一般廃棄物、各種リサイクル法令、漂着ごみ対策など) 、095-895-2375(産業廃棄物、PCB廃棄物、不法投棄対策など)
  • ファックス番号 095-824-4781