概要
平成28年4月1日、農産物検査法(昭和26年4月10日法律第144号)の事務・権限の一部が国から県に移譲されたことから、別添のとおり「長崎県農産物検査法違反に係る行政処分及び公表の指針」及び「長崎県農産物検査に関する事務処理要領」を制定しました(最終改正:令和7年7月7日)。
長崎県農産物検査法違反に係る行政処分及び公表の指針[PDF]
事務処理要領
別紙1_地域登録検査機関の登録等申請手続マニュアル[PDF]
別紙2_地域登録検査機関の登録等審査手続マニュアル[PDF]
地域登録検査機関の登録等審査手続マニュアル(フロー図)[PDF]
11_別紙3_農林水産大臣に対する申出取扱マニュアル(本文)【令和6年7月1日改正】[PDFファイル/9KB]
様式関係
新規登録・更新登録をされる方は以下のチェックリストを参考にご用意ください。
登録事項変更・業務規程変更をされる方は以下をご参照ください。
納付方法
証紙廃止後の手数料納付は以下の方法で可能です。 チラシ(証紙廃止後の納付手段)[PDFファイル/470KB]
申請される前にどの方法で納付されるかご連絡ください。
- 電子申請システムによる納付
長崎県の電子申請システムを利用して、以下の方法で納付が可能です。
・クレジットカード
・コード決裁(PayPay、auPay、d払い)
・コンビニ払い(現金)
電子申請システムには、以下のリンクから移動できます。
※キーワードで探す際は、「地域登録検査機関」と入力ください。
- 支払い窓口での納付
振興局等の支払い窓口においてクレジットカード・電子マネー等での納付が可能です。
- 手数料納付書での納付
県から交付を受けた手数料納付書 を使用して銀行の窓口等において 現金納付が可能です。
このページの掲載元
- 農産園芸課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2941
- ファックス番号 095-895-2592