IR整備を見据えたギャンブル等依存症対策セミナー(R3.5.14)※配信終了

このページを印刷する
  • 本県に特定複合観光施設(IR)が整備されることを見据え、ギャンブル等依存症対策の取組への理解を深めてもらうことを目的として、ギャンブル等依存症問題啓発週間中に下記のとおりWEB配信によりセミナーを開催しますのでお知らせします。

1.開催方法

  • YouTubeにてWEB配信します。

2.配信期間

令和3年5月14日(金曜日)13時30分から

令和3年5月20日(木曜日)17時00分まで

3.主催

  • 九州・長崎IR安全安心ネットワーク協議会準備会

4.内容(講師)

 1. 「ゲーミング産業における依存症対策」
    (講師)一般社団法人GSAジャパンアジア地区総責任者 梶 武司 氏 

 2. 「ギャンブル障害(キャンブル依存症)とは-正しい理解とその対応-」
    (講師)長崎県精神医療センター院長(精神科医) 大塚 俊弘 氏

    【資料】ギャンブル障害(ギャンブル依存)とは-正しい理解とその対応-[PDFファイル/6MB]

5.視聴方法

6.問い合わせ先

九州・長崎IR安全安心ネットワーク協議会準備会事務局(長崎県企画部IR推進課内)
電話 095-895-2037
担当 林田、前田

このページの掲載元

  • IR推進課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2037
  • ファックス番号 095-895-2541