地域発農福連携フォーラム参加者募集  《 地域で広げよう、魅力ある農福連携を 》

このページを印刷する

地域発農福連携フォーラム参加のご案内

農福連携とは、障がい者等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組です。

障がい者の就労の場や生きがいづくりを生み出すとともに、担い手不足や高齢化が進む農業分野においては働き手の確保につながります。

地域発農福連携フォーラム」では、それぞれの地域で農福連携に取り組む方々がその魅力について語ります。

フォーラムに参加して、地域の魅力を伝える農福連携について、一緒に学びませんか? 

開催日時

令和6年10月23日(水曜日)13時30分から16時30分まで

開催場所

出島メッセ長崎108会議室 (長崎県長崎市尾上町4-1)

プログラム

講演 13時30分 

大隅半島における農福連携の地域コンソーシアム事例」 天野 雄一郎 氏(大隅ノウフクコンソーシアム 理事兼事務局長)

大村ノウフクネットワーク活動報告」 相川 克也 氏(大村ノウフクネットワーク 会長)

栗原ねぎの農福連携取組」 栗原 光博 氏 (株式会社栗原ねぎ 代表取締役)

パネルディスカッション 15時20分 

テーマ 「地域発農福連携」

◆ファシリテーター  

井上 亜矢 氏 (障がい福祉ビジネスコーディネーター)

◆パネリスト

天野 雄一郎 氏、  相川 克也 氏、  栗原 光博 氏     ※講演者

岡部 祐加 氏(社会福祉法人あい里 夢ファーム 管理者)

葉山 千恵子 氏(有限会社 大西海ファーム 副場長)

※パネルディスカッションでは、会場の皆さまからのご提言ご意見もいただきます。ぜひ、ご参加を!

参加者交流会 16時10分

お申込み

どなたでも参加できます。参加を希望される方は次の申込フォームまたはチラシ裏面の申込書(ファックス)のいずれかにより、

お申込みください。       

申込フォーム(Googleフォーム)

農福連携フォーラム チラシ[PDFファイル/5MB]

申込期限・定員

◆申込期限:令和6年10月17日(木曜日)       ◆定員:80名

※応募者多数の場合、期限内であっても応募受付を締め切らせていただくことがあります。

お問い合わせ

長崎県 農業経営課 経営支援班(担当:北島・森口)       E-メール:s07030@pref.nagasaki.lg.jp 

このページの掲載元

  • 農業経営課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2931
  • ファックス番号 095-895-2591