西海市のウォーキングコースをご紹介します!
コース名 | 西海市西海町七釜コース |
---|---|
スタート地点の目印 | 西海市西海町七釜郷(七釜グランド横) |
コースの特色 | コース近くには、国天然記念物の七ツ釜鍾乳洞があります。 |
コースの整備状況 |
|
その他の補足情報 | 公共交通機関 西海交通 (本数が少ないので、時刻表をご確認下さい。) |
コースマップ | 西海市西海町七釜コース[PDFファイル/266KB] |
コース名 | 西海市西海町黒口コース |
---|---|
スタート地点の目印 | 西海市西海町公民館 |
コースの整備状況 |
|
その他の補足情報 | 公共交通機関 西海交通 (本数が少ないので、時刻表をご確認下さい。) |
コースマップ | 西海市西海町黒口コース[PDFファイル/266KB] |
コース名 | 西海市西海町横瀬コース |
---|---|
スタート地点の目印 | 横瀬Aコープ前 |
コースの特色 | コース近くには、児童広場や展望棟、運動場(横瀬浦公園)があります。 また、日本最初のキリシタン大名の大村純忠をはじめとするキリシタン ゆかりの史跡が数多くあります。 |
コースの整備状況 |
|
その他の補足情報 | 公共交通機関 西海交通 (本数が少ないので、時刻表をご確認下さい。) |
コースマップ | 西海市西海町横瀬コース[PDFファイル/266KB] |
コース名 | 西海市崎戸町江島コース |
---|---|
スタート地点の目印 |
|
コースの特色 | 江島コースは現在5コースあり、体力に応じてコースを選ぶことができます。 船着場近くの加工センターから、漁港・診療所・役場支所・学校・ヘリポートを回るコースは、 1周2.2キロメートルあり、大海原を望み、松並木から眺める夕日は絶景です。 崎戸港から定期船で50分(1日1往復) |
コースの整備状況 |
|
コースマップ | 西海市崎戸町江島コース[PDFファイル/164KB] |
コース名 | 西海市崎戸町平島コース |
---|---|
スタート地点の目印 |
|
コースの特色 | 平島コースは現在6コースあり、体力に応じてコースを選ぶことができます。 崎戸港から定期船で1時間40分(1日1往復) 平島港から上五島町有川港まで定期船で10分(1日1往復) |
コースの整備状況 |
|
コースマップ | 西海市崎戸町平島コース[PDFファイル/173KB] |
西海市役所保健課
電話番号:0959-37-0068