この研修会では、発達特性のある子どもが日常生活で抱えている困り感にどのように寄り添いながら、問題解決に動いたら良いか、家族との関わりの中で見えてきた支援の工夫や視点を実際の事例を通して学びます。
研修会案内
内容
●講演:「難しい子育てを元気に乗り切るために必要なこと」
●事例:保育園・幼稚園や学校に行き渋りがある子
集団生活では問題が見えにくいが、家庭では不安定な子 など
●事前質問への回答
【日時】令和7年11月26日(水)10:00~12:00
【会場】長崎県西彼保健所 大会議室(長崎市滑石1-9-5)またはオンライン(Webex Cisco)
【講師】NPO法人 なごみの杜 土田玲子 代表理事
【対象】西彼保健所管内の保育園・幼稚園・障害者通所支援事業所・放課後児童クラブの職員・学校関係者・市町関係者・その他受講を希望する者
【申込】Microsoft Forms https://forms.office.com/r/e1xujW0WNk?origin=lprLink
〆切:令和7年11月20日(木)
*申し込みFormsにてアンケート調査を実施しています 研修に参加されない方も、アンケート調査にご協力ください
【問合せ】長崎県西彼保健所 保健福祉班 TEL:095-856-5159
このページの掲載元
- 西彼保健所 地域保健課
- 郵便番号 852-8061
長崎市滑石1丁目9番5号 - 電話番号 【健康対策班】095-856-5059 【保健福祉班】095-856-5159
- ファックス番号 095-857-6663