-
明治41年10月長崎市筑後町法泉寺内に「長崎開成学園」を創設
-
明治41年12月「長崎開成学園」を長崎県代用感化院に指定
-
大正2年6月長崎市坂本町に移転
-
昭和16年4月長崎市岩屋町に移転
-
昭和23年1月児童福祉法公布により教護院となる
-
昭和40年9月長崎市平山町(現在地)に移転
-
平成10年4月児童福祉法の改正により児童自立支援施設となる
-
平成14年4月学校教育の導入により、長崎市立土井首中学校及び南陽小学校の各開成分校を併設
-
平成15年3月現寮舎建替え
-
平成22年3月現本館建替え
-
平成22年5月創立100周年記念行事を開催
このページの掲載元
- 開成学園
- 郵便番号 850-0996
長崎県長崎市平山台2丁目34番1号 - 電話番号 095-878-4081
- ファックス番号 095-878-8613