長崎県戦没者追悼式

長崎県戦没者追悼式

  • 昭和29年度から毎年、長崎県戦没者慰霊奉賛会の主催により、本県の戦没者に追悼の意を表し、我が国の恒久平和を祈念することを目的に、長崎県戦没者追悼式を開催しています。

  • この他に、五島、壱岐、対馬の3離島4地区と沖縄で戦没者追悼式を10月から11月にかけて実施しています。

令和5年度長崎県戦没者追悼式全体の様子

令和6年度 長崎県戦没者追悼式

  • 1.期日

  令和6年10月23日(水曜日)

  • 2.時間 

  10時30分開始

  • 3.場所

  大村市体育文化センター(シーハットおおむら) / 大村市幸町25-33

  • 4.参列予定人員 

  約1,800名

  • 5.式次第等

  ・開会の辞(式典委員長)

  ・国歌斉唱(陸上自衛隊 大村駐屯地音楽隊)

  ・「国の鎮め」吹奏(陸上自衛隊 大村駐屯地音楽隊)

  ・遺族代表献花(戦没者遺族代表4名)

  ・黙とう

  ・主催者追悼の詞(奉賛会会長)

  ・来賓追悼の詞(長崎県議会議長、国会議員代表、長崎県町村会会長、長崎県連合遺族会会長)

  ・献花(遺族・来賓)

  ・閉会の辞(式典参与)

  ※式典に先立ち、10時より陸上自衛隊大村駐屯地音楽隊による「追悼演奏」を行います。

大石県知事追悼の詞

式辞を述べる大石県知事(令和5年10月20日)

 

  • 一般参列をご希望の方は、当日直接会場へお越しください。服装は平服でかまいません。(華美なものは避けてください)
  • 駐車場は一般参列者向け駐車場をご利用ください。
  • 式の詳細やご不明な点などありましたら、下記までお問い合わせください。

  お問い合わせ:長崎県 原爆被爆者援護課 恩給援護班(095-895-2427)長崎県慰霊奉賛会(095-844-3868)

  • 戦後78年が経過し、戦争の悲惨さや平和の尊さを次世代へ引き継いでいくためには、若い世代の参加が重要と考えております。若い方の参加もお待ちしております。

各市町 戦没者追悼式について

このページの掲載元

  • 原爆被爆者援護課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2471
  • ファックス番号 095-895-2578