令和7年度 支援力向上定期勉強会 ※定員に達しましたので申込を締め切らせていただきました。
発達障害のある方への支援スキルの向上を目的とした、「支援力向上定期勉強会」を開催いたします。
ぜひご参加ください。
【開催日】第1回:7月25日(金) 第2回:10月24日(金) 第3回:1月23日
【時間】 全日程 13:30から15:30まで
【開催場所】長崎県立こども医療センター2階 講堂
(諫早市永昌東町24-3)
【参加対象】障害福祉サービス事業所職員(基本的に全3回受講できる方、1事業所1名までのご参加でお願いします。)
※定員に達しましたので申込を締め切らせていただきます。
【申込方法】下記チラシをご参照ください。
*ご参加の方はスリッパおよび靴袋のご持参をお願いします。
【チラシ】R7支援力向上定期勉強会[PDFファイル/358KB]
発達障害相談支援従事者育成研修
長崎県発達障害者支援センターしおさいでは、身近な地域の相談窓口で業務を担う方を対象に、発達障害の特性を学び、適切な相談対応を行う技術を身につけることを目的に標記研修会を開催しています。
研修受講対象者:長崎県内市町職員(障害福祉、母子保健、児童福祉、生活保護担当職員)
長崎県内相談支援事業所職員
長崎県内障害者就業・生活支援センター職員 等
※当研修修了者所属情報については、当ホームページの「地域における相談機関」をご参照ください。
このページの掲載元
- 発達障害者支援センター
- 郵便番号 854-0071
諫早市永昌東町24-3 - 電話番号 0957-22-1802
- ファックス番号 0957-22-1812