1.申込み期日 (令和7年度用)
所属に応じて以下の期日までに、研修参加申込みに関する各種手続きを行ってください。
期 | 実施月 |
【申込み期日】 所属長(管理職)「承認」締切 |
市町教育委員会「承認」締切 |
第1期 | 4月実施講座 | オンデマンド研修のみ適宜「承認」 | オンデマンド研修のみ適宜「承認」 |
第1期 | 5月実施講座 | オンデマンド研修のみ適宜「承認」 | オンデマンド研修のみ適宜「承認」 |
第2期 | 6月実施講座 | 4月18日(金曜日) | 4月25日(金曜日) |
第2期 | 7月実施講座 | 5月15日(木曜日) | 5月22日(木曜日) |
第2期 | 8月実施講座 | 6月13日(金曜日) | 6月20日(金曜日) |
第3期 | 9月実施講座 | 7月18日(金曜日) | 7月25日(金曜日) |
第3期 | 10月実施講座 | 8月19日(火曜日) | 8月26日(火曜日) |
第3期 | 11月実施講座 | 9月18日(木曜日) | 9月25日(木曜日) |
第4期 | 12月実施講座 | 10月17日(金曜日) | 10月24日(金曜日) |
第4期 | 1月実施講座 | 11月13日(木曜日) | 11月20日(木曜日) |
第4期 | 2月実施講座 | ー | ー |
2.申込みの流れ
公立幼等、小・中・義務教育学校、市立高校 ※全国教員研修プラットフォーム(Plant)を利用した申込み
- 希望者は所属長へ申し出て、了承を得る。
- 所属長の了承を得たらPlantでの申込みを行う。
- 所属長は、上記の「所属長(管理職)『承認』締切」までに、Plantによる「承認」を行う。
- 市町教育委員会は、上記の「市町教育委員会『承認』締切」までに、Plantによる「承認」を行う。
県立中学校・高等学校・特別支援学校 ※Plantを利用した申込み
- 希望者は所属長へ申し出て、了承を得る。
- 所属長の了承を得たらPlantでの申込みを行う。
- 所属長は、上記の「所属長(管理職)『承認』締切」までにPlantによる「承認」を行う。
国立・私立学校(幼稚園も含む)、行政
- 希望者は所属長に申し出る。
- 所属長は、「研修参加申込用紙」を作成し、上記の【申込み期日】までに県教育センターに提出する。
様式:研修参加申込用紙[Wordファイル/39KB] ※様式をダウンロードして御利用ください。
事前提出資料や宿泊申込みについては、「研修参加決定後の手続き」のページを御確認ください。
※「研修参加決定後の手続き」のページに進む
このページの掲載元
- 教育センター
- 郵便番号 856-0834
長崎県大村市玖島1丁目24番地2 - 電話番号 0957-53-1131
- ファックス番号 0957-54-0578