郷土学習資料「ふるさと長崎県」歴史的分野

このページを印刷する

令和6年度「ふるさと長崎県」

 平成7年度から刊行されてきた中学生向け郷土学習資料「ふるさと長崎県」は、令和5年度版よりホームページ上での公開となりました。

第2部 歴史的分野

第1章 郷土の歴史

      第1節 原始時代の長崎県
   1 洞くつのくらし 2 海辺のくらし[PDFファイル/3MB]
   3 弥生人のくらし 4 古墳の時代[PDFファイル/4MB]

 第2節 古代の長崎県[PDFファイル/3MB]
     1 防人と国境の島  2 『肥前国風土記』と長崎県  3 大陸遣使の中継地

   第3節 中世の長崎県
  1 松浦党の動き[PDFファイル/1MB]
  2 元の襲来と武士団の活躍   3 石鍋のなぞ
4 ヨーロッパ文化との出会い  5 キリシタン文化[PDFファイル/5MB]

 第4節 近世の長崎県[PDFファイル/3MB]  
     1 禁教と島原・天草一揆   2 西洋文化の窓口

   第5節 近代の長崎県[PDFファイル/2MB]
     1 長崎県の成立                 2 近代産業の発達
     3 海とともに歩む町

  第6節 現代の長崎県[PDFファイル/4MB]
       1 平和都市長崎                   2 世界と手を結ぶ長崎県

 第2章 郷土の民俗行事と人々のくらし

    第1節 ふるさとの年中行事[PDFファイル/3MB]
     1 長崎くんち      2 五島のヘトマト     3 対馬の亀卜
     4 平戸神楽       5 国見町の鳥居くぐり   6 風流踊

  第2節 民俗芸能の伝承[PDFファイル/608KB] 
     長崎市立深堀中学校「ペーロン」  佐世保市立宇久中学校「なぎなた踊り」
     雲仙市立吾妻中学校「浮流」    大村市立郡中学校「沖田踊」

このページの掲載元

  • 義務教育課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3372 
  • ファックス番号 095-894-3474