知事への提案[令和2年度 行政一般・その他]

このページを印刷する

 

 令和2年度(2020年度)にお寄せいただいた「知事への提案」のうち、「行政一般・その他」に分類されるものを紹介しています。
 ご提案については、趣旨が変わらない範囲で要約することがあります。

[知事への提案ページへもどる]

 

目次

 

県庁展望室までのエレベーター利用について

意見・提案
内容等

 展望室を利用する時に、土日祝日には手前の展望室用エレベーターはすぐ利用できるのに、平日はとても時間がかかります。何故と思っていましたが、分かりました。県職員の方が勤務中にタバコを吸う為に頻繁にエレベーターを利用してやってきます。とてもすごい人数です。勤務中なのに。エレベーター入口には「階段利用」の貼紙がありますが、何のその。結構若い人が多く利用しています。もっと階段を利用するべきだと思います。階段を利用できない人は禁煙すべきだと思います。また、手前の8階用エレベーター2台連動をやめて、どうしてもなら8階用を個別に運転して、一番手前は外来者専用にして、職員の方は使用しないで欲しいです。

受付日:2021年3月2日 [不明]   

県の回答

【回答課:管財課】
 この度は、展望室へのエレベーターについてご提案をいただきありがとうございます。また、エレベーターのご利用の際には、ご不便をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。
 平日のエレベーターは、喫煙者に拘わらず、停止階が1階から3階と8階に限定されている休日と異なり、1階から8階の全階に停止するうえ、利用者も多くなることから、待ち時間が長くなる場合があります。
 この度、8階行きのエレベーターの2台連動運転をやめて、うち1台を来庁者専用にしてはとのご提案をいただきましたが、現在、2台のエレベーターを連動させることにより、エレベーターが同じ進行方向で同一フロアに同時停止したり、停止箇所が偏ったりすることを防ぎ、効率的な運行を図っているところです。
 また、職員の階段利用の促進につきましては、従来から健康上の問題や荷物の運搬等の場合を除き、省エネルギーや健康増進の観点から階段利用に努めるよう呼び掛けてきたところですが、ご指摘を踏まえて、改めて全職員に周知徹底を図ってまいります。
 今後も、来庁者の皆様が利用しやすいよう、庁舎環境の整備に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

※このご意見は、返信のための連絡先が不明なため、ホームページ掲載をもって回答に代えさせていただきます。

 目次へもどる

 

デジタル庁の誘致について

意見・提案
内容等

 長崎市に住んでおりますが、長崎の疲弊が厳しく基幹産業の三菱重工も撤退等がつづき困窮しております。また、新幹線も開業しますが佐賀県との調整も思わしくない状態で、赤字になるのではないかと危惧しております。
 そこで提案ですが、政府が推進しているデジタル庁の設立について、候補地が数箇所挙がっておりますが、長崎市の出島に誘致するのはいかがでしょう。出島は日本の大躍進が始まった聖地であります。
 設置場所の候補として、県庁跡地にホテルとデジタル庁のビルを建てホテルの窓から眼下をみおろせば其処には小さな出島が見えるようなイメージです。
 ホテルに世界中の人に宿泊して頂き、この小さな出島を見せたい。小さな国の人々にも出島を見て頂き、日本の大躍進の始まりは此処からだと感動を与え、自国に帰り自国の為日本を手本に頑張る人々を育てたい、日本は世界の指導者で在るべきだと考えております。又、人々を長崎発の新幹線で東京まで乗せ黒字経営をさせたい。
 どうか長崎県出島に誘致をお考え下さい。

受付日:2020年11月19日 [県内 70代以上]

県の回答

【回答課:政策企画課】
 ご提案にありました「デジタル庁の誘致」についてご説明します。政府関係機関の地方移転につきましては、国において取り組みが進められており、平成27年度に移転提案の募集がなされ、長崎県では、本県の優位性や施策との繋がりがある水産関係の研究所等の移転について提案しましたが、採択に至らなかった経緯があります。全国的には、京都への文化庁移転のほか、消費者庁や総務省統計局の一部移転などが進められており、今後、国において移転の効果の総括的な評価を行い、これを踏まえて必要な対応を行うとされております。
 今回、デジタル庁の設置を契機に、一部自治体において誘致の動きがありますが、例えば、会津若松市においては、グローバル企業と連携してスマートシティなど先進的な取り組みを長期間進めているなど、その地域が持つ優位性を基にした提案が重要であると考えており、本県としましても、地域の優位性を活かした政府関係機関の県内移転は、人口減少の抑制や地域活性化を図る上で有効な施策の一つと考えており、引き続き、国の動きを注視して対応してまいりたいと考えております。
 また、県庁跡地の活用につきましては、この地の歴史を活かし、賑わいの創出につながるような活用策となるよう、引き続き、県議会をはじめ広く県民の皆様の声をお聞きしながら、検討を進めてまいります。

目次へもどる

 

  [知事への提案ページへもどる]

 

このページの掲載元

  • 県民センター
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3441
  • ファックス番号 095-826-5682