行幸啓に伴う一般奉送迎
天皇皇后両陛下は、9月12日(金曜日)から同月14日(日曜日)に「ながさきピース文化祭2025(第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭)開会式」にご出席されるため、長崎県をご訪問されます。
車列がお通りになる御順路については、別添の交通規制区間内となります。
県民の皆様が両陛下を出迎える奉送迎場所については、御順路に沿って歩道等に設置しますので、奉送迎を希望される方は、下記の対応にご協力をお願いします。
奉送迎の際にご注意いただきたいこと
【長崎県・長崎県警察】
- こまめな水分補給を行うなど熱中症対策を取り、体調が万全でない時は外出を控えるなど無理をしないようにしてください。
- 奉送迎場所以外でのお出迎え、お見送りはできません。
- 安全確保のため、市の係員、警察その他の指示に従ってください。ご協力いただけない場合は、奉送迎場所での奉送迎をご遠慮いただく場合がございます。
-
手荷物検査、金属探知検査へのご協力をお願いします。なお、手荷物は配布するビニール袋に入れ、足下に置いてください。
-
横断幕・プラカード等は、風で飛ばされたり、不意に脱落した場合に周囲の方がけがをしたりするほか、他の奉送迎者の視界を妨げてしまうおそれがありますので、掲示や持ち込みは控えてください。
-
当日は交通規制が行われ、混雑が予想されます。自動車の使用は控えてください(奉送迎場所に駐車場や駐輪場はありません)。
交通規制区間(長崎県警察ホームページ)
※全ての交通規制区間を両陛下の車列がお通りになるわけではありませんのでご注意ください。
このページの掲載元
- 市町村課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2133
- ファックス番号 095-823-4166