明るい選挙啓発ポスターコンクール

このページを印刷する

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクールについて

 明るい選挙を実現するためのポスターを描くことで、将来の有権者である児童生徒の皆さんに選挙・政治への関心を持ってもらうきっかけとなることを目的として、公益財団法人明るい選挙推進協会や全国の選挙管理委員会とともに毎年実施しています。

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール作品募集要項  外部サイトへリンク

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール募集チラシ[PDFファイル/5MB]

キャプチャ

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの応募状況

487点の応募がありました。

  • 小学校の部  125点
  • 中学校の部  328点
  • 高等学校の部   34点

審査経過

第1次審査

 各市町選挙管理委員会において審査が実施され、95点が第2次審査に提出されました。

第2次審査

令和6年10月2日に県審査会を実施し、11点を入選作品として選考し、第3次審査に提出しました。
また、入選作品以外にも県の独自賞として7作品を選考しました。

R6県審査会 入選者名簿[PDFファイル/140KB]

R6県審査会 入選ポスター一覧[PDFファイル/2MB]

第3次審査

令和6年12月9日に審査が実施され、全国の入選作品が決定しました。

本県から「公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞」に、「長崎県立佐世保西高等学校2年 岩崎寛治さん」、「長崎県立佐世保西高等学校2年 吉村美咲さん」作品が見事選ばれました。

※「公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞」は、全国の応募者99,628名のうち、60名が選出される賞です。

長崎県立佐世保西高等学校2年 岩崎寛治さんの作品 ※崎はたつさき009

 

長崎県立佐世保西高等学校2年 吉村美咲さんの作品 ※吉はつちよし

011

第3次審査の詳細 外部サイトへリンク

表彰式の様子

2月7日(金)佐世保西高等学校において、全国表彰及び県表彰を受賞した生徒に対して、表彰式を行いました。

IMG_4682

※左から川瀬真子さん、岩崎寛治さん、吉村美咲さん、吉田南々星さん

入選作品展の開催

県審査会において、入選した作品は県内各地で入選作品展を行います。

(1)島瀬美術館1階 フリースペース
   展示期間  令和7年2月10日(月)~ 2月17日(月)
   展示場所  島瀬美術館1階 フリースペース(佐世保市島瀬町6-22)

(2)長崎県庁1階 イベントエリア
   展示期間  令和7年2月25日(火)~ 3月6日(木)
   展示場所  長崎県庁1階 イベントエリア(長崎市尾上町3-1)

(3)長崎浜屋 ステップギャラリー
   展示期間  令和7年3月8日(土)~ 3月14日(金)
   展示場所  長崎浜屋 ステップギャラリー(長崎市浜町7-11)

(4)長崎県美術館 運河ギャラリー
   展示期間  令和7年3月18日(火)~ 3月23日(日)
   展示場所  長崎県美術館 運河ギャラリー(長崎市出島町2-1)

このページの掲載元

  • 選挙管理委員会書記室
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2137
  • ファックス番号 095-823-4166