沿革

昭和25年7月 福江家畜保健衛生所設置。
昭和26年3月 佐世保家畜保健衛生所瀬川支所、福江家畜保健衛生所青方支所設置。
昭和26年10月 諫早家畜保健衛生所設置。
昭和27年6月 長崎家畜保健衛生所設置。瀬川、青方支所を本所昇格し、それぞれ西海、上五島家畜保健衛生所とする。
昭和30年7月 大村家畜保健衛生所設置。
昭和38年7月 諫早家畜保健衛生所に病性鑑定施設を併設。
昭和43年4月 長崎、諫早、大村、西海家畜保健衛生所を統合して中央家畜保健衛生所に改称し、時津町に新築移転。福江家畜保健衛生所を中央家畜保健衛生所福江支所、上五島家畜保健衛生所を上五島町駐在として発足。
昭和49年4月 福江支所を五島支所に改称、上五島町駐在を五島支所上五島町駐在とする。
昭和55年4月 施設拡充のため現在地に新築移転し、衛生課、防疫課、検査課とする。
平成12年3月 上五島町駐在廃止。
平成21年4月 地方機関再編により、県央振興局農林部(中央家畜保健衛生所)衛生課、防疫課、検査課となる。

 

このページの掲載元