県では、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第5条の5に基づき、令和8年度を始期とする「次期長崎県廃棄物処理計画(以下「次期計画」という。)」を策定することとしております。今回、次期計画の策定にあたり、今後の廃棄物に関する行政施策の検討に活用させていただくことを目的として、県内で発生する産業廃棄物の排出量及び処理状況等の実態について、業務委託(委託先:応用技術株式会社(大阪市))により調査することといたしました。調査対象の事業者の皆様には別途依頼文書等を送付していますが、調査票の電子ファイルを掲載しますので、ダウンロードしてご活用ください。
回答期限
令和7年8月20日(水曜日)
問い合わせ及び提出先(調査受託者)
応用技術株式会社 エンジニアリング本部 まちづくり計画部
電話: 0120-967-708(専用:フリーダイヤル)受付時間:9時から17時(12時から13時、土日・祝日除く)
FAX: 06-6373-6126
E-mail: ogi_ngs_sampai@apptec.co.jp
※調査票を電子メールにより提出される場合は、調査票【その1】と電子メールの件名に、宛名の下に記載しております調査票番号(7桁コード)の記入を忘れずにお願いいたします。
件名(例):「長崎県産廃実態調査の回答(42X●〇●〇)」 (調査票番号が 42X●〇●〇の場合)
調査実施主体
〒850-8570 長崎市尾上町3-1
長崎県県民生活環境部 資源循環推進課 循環型社会推進班 (担当)池田
電話: 095-895-2373
電子調査票 A 建設業向け
電子調査票 B 建設業以外
このページの掲載元
- 資源循環推進課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 (一般廃棄物など)095-895-2373 (産業廃棄物など)095-895-2375
- ファックス番号 095-824-4781