出典:環境省ホームページ フロン排出抑制法ポータルサイト(新しいウィンドウで開きます)
手引き
第一種特定製品の管理者等に関する運用の手引き(第3版)[PDFファイル/8MB]
充填回収業者・引渡受託者・解体工事元請業者・引取等実施者等に関する運用の手引き(第3版)[PDFファイル/8MB]
ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック-機器一台当たりのフロン類回収率の向上を目指して-[PDFファイル/2MB]
パンフレット
フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)[PDFファイル/7MB]
【英語版】フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(フロン排出抑制法)[PDFファイル/6MB]
機器管理者の皆様へ「フロン類算定漏えい量報告・公表制度」パンフレット(第7版)[PDFファイル/6MB]
リーフレット
機器管理者の皆様へ(業務用のエアコン・冷凍冷蔵機器を廃棄する際の規制が強化されました)[PDFファイル/870KB]
機器管理者の皆様へ(フロン排出抑制法で管理者が取り組む内容)[PDFファイル/1MB]
建設・解体業者の皆様へ(建物解体時の規制が強化されました)[PDFファイル/825KB]
解体工事の際には、フロン類の回収をしなくてはなりません![PDFファイル/1MB]
廃棄物・リサイクル業者の皆様へ(フロン類の回収が確認できない機器の引取りは禁止されました)[PDFファイル/2MB]
【英語版】廃棄物・リサイクル業者の皆様へ[PDFファイル/2MB]
【中国語版】廃棄物・リサイクル業者の皆様へ[PDFファイル/2MB]
Q&A
フロン排出抑制法Q&A集(令和2年3月 第6版)[PDFファイル/552KB]
環境省ホームページ フロン排出抑制法ポータルサイトQ&A(※ブラウザ上で閲覧できるWeb版のQ&Aです。新しいウィンドウで開きます)
環境省説明会資料
機器一台当たりのフロン類回収率向上に向けたガイドブックに関する説明会(令和5年3月13日/20日)
ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック-機器一台当たりのフロン類回収率の向上を目指して-[PDFファイル/2MB]
改正フロン排出抑制法に関する説明会(令和4年度版)
このページの掲載元
- 地域環境課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2356(監視班)、095-895-2355(地域班)、095-895-2512(温暖化対策班)
- ファックス番号 095-895-2572