理容所及び美容所について

理容所・美容所開設手続きについて

理容所・美容所の手引き[PDFファイル/873KB]

理容所・美容所の様式[Wordファイル/135KB]

提出書類

理容所開設届[PDFファイル/5KB]

美容所開設届[PDFファイル/6KB]

添付書類

<理容師(美容師)が2名以上在籍する場合>

  • 管理理容師(美容師)の資格を証する書類

<開設者が法人の場合>

  • 定款、寄付行為の写し

<開設者が外国人の場合>

  • 住民票の写し(国籍等を記載したものに限る。)

手数料

16,000円(長崎県の納付)

開設届出事項を変更した場合

構造設備を変更した場合

場合によっては、新規での開設届が必要な場合がありますので、事前に保健所へご相談ください。

従事者を採用した場合

従事者が退職した場合

管理理容師(美容師)を変更した場合(氏名、住所を変更した場合も含む)

 開設者の氏名、住所(法人の場合は、法人名、事務所所在地)を変更した場合

この場合の氏名の変更とは、改姓、改名した場合のことです。譲渡、相続の場合(地位の承継申請の場合を除く)は、新規の開設届が必要となります。また、検査確認済証明書の交付申請には、400円の手数料納付が必要です。

店舗名称を変更した場合

検査確認済証明書の交付申請には、400円の手数料納付が必要です。

理容所(美容所)を廃業した場合

検査確認済証紛失届[PDFファイル/92KB] 

このページの掲載元