建設副産物対策と建設工事公衆災害防止対策要綱
- 表紙[PDFファイル/13KB]
- 建設副産物実施要領[PDFファイル/904KB]
- 建設発生材の再生利用指針及び建設汚泥の再利用に関するガイドライン等[PDFファイル/945KB]
- 公共建設工事における「リサイクル原則化ルール」について[PDFファイル/44KB]
- 建設副産物適正処理推進要綱[PDFファイル/225KB]
- 建設廃棄物処理指針[PDFファイル/123KB]
- 関係法令等の概要[PDFファイル/276KB]
- 建設工事公衆災害防止対策要綱[PDFファイル/458KB]
- 参考(1)[PDFファイル/125KB]
- 参考(2)[PDFファイル/298KB]
長崎県建設リサイクル公共工事アクションプログラム
長崎県建設リサイクルガイドライン
長崎県建設リサイクルガイドライン
長崎県建設リサイクルガイドラインに関する様式
- 別紙[Excelファイル/14KB]
- 別添1 リサイクル計画書(概略設計・予備設計)[Excelファイル/26KB]
- 別添2 リサイクル計画書(詳細設計)[Excelファイル/24KB]
- 別添3 リサイクル計画書(積算段階)[Excelファイル/24KB]
- 別添4 リサイクル阻害要因説明書[Wordファイル/73KB]
- 別添5 再利用計画書[Excelファイル/25KB]
- 様式1,2 再生資源利用[促進]計画書・実施書[Excelファイル/176KB]
- 様式3 再資源化等報告書[Excelファイル/20KB]
- 様式4 通知書[Excelファイル/92KB]
国の期間又は地方公共団体の建設リサイクル法関係様式等
- 公共事業関連様式(法11・12・13・18条)[Excelファイル/109KB]
- 建設リサイクル法の取扱についてQ&A(発注者監督職員用)[PDFファイル/90KB]
- 変更案内チラシ(通知書様式と提出方法)[PDFファイル/275KB]
※問い合わせ先
建設企画課 技術情報班
TEL095-824-1111(内線3023)
このページの掲載元
- 建設企画課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3021
- ファックス番号 095-894-3461