【周知】長崎県及び情報共有システムサービス事業者によるWeb説明会の開催について
概要
長崎県土木部では、令和7年10月1日より工事における情報共有システムの発注者指定対象範囲を設計金額1,500万円まで拡大することとしました。
また、効率的な活用を推進し、更なる利便性の向上を図るため、『工事版』長崎県【情報共有システム活用の仕方】を策定しましたので、情報共有システムサービス事業者の操作説明も併せてWebにて説明会を開催します。下記より申込をお願いします。
説明内容
1.『工事版』長崎県【情報共有システム活用の仕方】の説明・・・長崎県土木部建設企画課(25分程度)
2.情報共有システムの操作説明・・・情報共有システムサービス事業者(40分程度)
参加申し込み
○PCからの申込は→→→→→→→→『参加申し込みはこちら』!
○タブレット等からの申込は、
※申込期限 KOLC+、電納ASPer、情報共有システムRevSIGN、BeingCollaboration・・・10月17日(金)まで、
現場クラウド、basepageOne・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10月21日(火)まで、
information bridge ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10月24日(金)まで
開催日時
サービス名 | サービス事業者 | 日時 |
KOLC+ | 株式会社コルク | 10月21日(火)10時30分から1時間程度 |
電納ASPer | 株式会社建設総合サービス | 10月21日(火)13時00分から1時間程度 |
情報共有システムRevSIGN | 株式会社建設システム | 10月21日(火)14時30分から1時間程度 |
BeingCollaboration | 株式会社ビーイング | 10月21日(火)16時00分から1時間程度 |
現場クラウドOne | 株式会社現場サポート | 10月24日(金)10時30分から1時間程度 |
basepage | 川田テクノシステム株式会社 | 10月24日(金)13時00分から1時間程度 |
information bridge | 株式会社アイサス | 10月27日(月)10時30分から1時間程度 |
※問い合わせ先
建設企画課 インフラDX推進班
TEL095-824-1111(内線3028、5452)
このページの掲載元
- 建設企画課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3021
- ファックス番号 095-894-3461