| 長崎県農林業技術の策定に伴う基本的な考え方[PDFファイル/409KB] |
| 1.経営類型策定の基本的な考え方 |
|
| 2.農林業基準技術の特色と内容 |
|
| 3.農林業基準技術の活用 |
|
| 4.部門別の経営類型と単一品目(作型) |
|
| 5.作型別・作物別の価格水準 |
|
| 利用上の留意事項[PDFファイル/221KB] |
|
| 参考資料[PDFファイル/220KB] |
|
| 長崎県農林業基準技術 |
|
| 1.普通作部門 |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1個別経営[PDFファイル/518KB] |
10ha、水稲4ha・麦10ha・大豆6ha |
| |
2集落営農組織[PDFファイル/376KB] |
20ha、水稲20ha・冬作ブロッコリー3.5ha |
| |
【所得1000万モデル】 |
|
| |
3集落営農組織[PDFファイル/740KB] |
20ha、水稲10ha・麦20ha・大豆10ha |
| |
4集落営農組織[PDFファイル/594KB] |
30ha、水稲15ha・麦30ha・大豆15ha |
| |
5集落営農組織[PDFファイル/767KB] |
50ha、水稲25ha・麦50ha・大豆25ha |
| |
6集落営農組織[PDFファイル/959KB] |
20.5ha、水稲10ha・麦20ha・大豆10ha・アスパラガス0.5ha |
| |
(2)単一品目(作型) |
|
| |
1早期水稲[PDFファイル/245KB] |
つや姫 |
| |
2普通期水稲[PDFファイル/340KB] |
なつほのか |
| |
3小麦[PDFファイル/362KB] |
長崎W2号 |
| |
4大麦[PDFファイル/299KB] |
はるか二条 |
| |
5大豆[PDFファイル/312KB] |
フクユタカ |
| |
6飼料用米[PDFファイル/309KB] |
専用品種 |
| 2.野菜部門 |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1露地野菜専業[PDFファイル/496KB] |
ばれいしょ、にんじん |
| |
2露地野菜専業[PDFファイル/687KB] |
はくさい、にんじん、だいこん |
| |
3露地野菜専業[PDFファイル/555KB] |
たまねぎ、ばれいしょ |
| |
4露地野菜専業[PDFファイル/842KB] |
ばれいしょ、レタス |
| |
5露地野菜専業[PDFファイル/571KB] |
ブロッコリー |
| |
6施設野菜専業[PDFファイル/744KB] |
いちご |
| |
7施設野菜専業[PDFファイル/377KB] |
トマト促成 |
| |
8施設野菜専業[PDFファイル/353KB] |
きゅうり促成 |
| |
9施設野菜専業[PDFファイル/391KB] |
アスパラガス |
| |
10施設野菜専業[PDFファイル/406KB] |
ミニトマト促成 |
| |
【所得1000万モデル】 |
|
| |
11露地野菜専業[PDFファイル/568KB] |
ブロッコリー |
| |
12施設野菜専業[PDFファイル/913KB] |
いちご |
| |
13施設野菜専業[PDFファイル/426KB] |
トマト促成 |
| |
14施設野菜専業[PDFファイル/372KB] |
ミニトマト促成 |
| |
(2)単一品目(作型) |
|
| |
1いちご(株冷・地床)[PDFファイル/410KB] |
|
| |
2いちご(普通・地床)[PDFファイル/383KB] |
|
| |
3いちご(普通・高設)[PDFファイル/399KB] |
|
| |
4トマト抑制[PDFファイル/400KB] |
|
| |
5なす促成[PDFファイル/412KB] |
|
| |
6きゅうり半促成[PDFファイル/351KB] |
|
| |
7きゅうり夏秋[PDFファイル/325KB] |
|
| |
8すいか半促成[PDFファイル/377KB] |
|
| |
9すいか早熟[PDFファイル/301KB] |
|
| |
10小玉すいか[PDFファイル/326KB] |
|
| |
11アムスメロン(半促成)[PDFファイル/228KB] |
|
| |
12ネットメロン(夏作)[PDFファイル/201KB] |
|
| |
13ネットメロン(秋作)[PDFファイル/204KB] |
|
| |
14かぼちゃ(早熟)[PDFファイル/225KB] |
|
| |
15かぼちゃ(抑制)[PDFファイル/252KB] |
|
| |
16にがうり(半促成)[PDFファイル/249KB] |
|
| |
17スィートコーン[PDFファイル/227KB] |
|
| |
18冬キャベツ[PDFファイル/206KB] |
|
| |
19秋冬はくさい[PDFファイル/207KB] |
|
| |
20にら(半促成)[PDFファイル/223KB] |
|
| |
21ほうれんそう(露地雨除け)[PDFファイル/181KB] |
|
| |
22いんげん(半促成)[PDFファイル/215KB] |
|
| |
23いんげん(抑制)[PDFファイル/204KB] |
|
| |
24えんどう(スナップ 露地)[PDFファイル/212KB] |
|
| |
25えんどう(スナップ 半促成)[PDFファイル/229KB] |
|
| |
26えんどう(スナップ 加温)[PDFファイル/235KB] |
|
| |
27そらまめ露地[PDFファイル/239KB] |
|
| |
28ばれいしょトンネル[PDFファイル/251KB] |
|
| |
29普通たまねぎ[PDFファイル/221KB] |
|
| |
30しょうか半促成[PDFファイル/251KB] |
|
| |
31白ねぎ[PDFファイル/232KB] |
|
| |
32オクラ[PDFファイル/127KB] |
|
| |
33たまねぎ(加工・業務用)[PDFファイル/229KB] |
|
| |
34たかな(加工・業務用)[PDFファイル/217KB] |
|
| 3.花き部門 |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1輪ぎく専業[PDFファイル/3MB] |
|
| |
2カーネーション+ガーベラ[PDFファイル/732KB] |
|
| |
3ばら専業[PDFファイル/578KB] |
|
| |
4トルコギキョウ[PDFファイル/1MB] |
|
| |
【所得1000万モデル】 |
|
| |
5輪ぎく専業[PDFファイル/3MB] |
|
| |
6カーネーション+ガーベラ[PDFファイル/711KB] |
|
| |
7トルコギキョウ[PDFファイル/1MB] |
|
| |
(2)単一品目(作型) |
|
| |
1きんぎょそう[PDFファイル/314KB] |
|
| |
2ストック[PDFファイル/249KB] |
|
| |
3ひまわり[PDFファイル/224KB] |
|
| |
4小ギク(7~8月出荷型)[PDFファイル/205KB] |
|
| |
5ほおずき[PDFファイル/218KB] |
|
| |
6ラナンキュラス[PDFファイル/238KB] |
|
| |
7アスター8月出荷[PDFファイル/234KB] |
|
| |
8ディスバットマム(12月出荷作型)[PDFファイル/154KB] |
|
| |
9ディスバットマム(9月出荷作型)[PDFファイル/177KB] |
|
| 4.果樹部門 |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1かんきつ専業[PDFファイル/2MB] |
(露地、SS防除体系) |
| |
2かんきつ専業[PDFファイル/524KB] |
(露地、動噴防除体系) |
| |
3かんきつ専業[PDFファイル/523KB] |
(露地、ドローン防除体系) |
| |
4かんきつ専業[PDFファイル/634KB] |
(ハウス、動噴防除体系) |
| |
5びわ複合[PDFファイル/481KB] |
(びわ主体、露地動噴防除体系) |
| |
【所得1000万モデル】 |
|
| |
6かんきつ専業大規模経営[PDFファイル/275KB] |
(露地、SS防除体系) |
| |
(2)単一品目(作型) |
|
| |
1なし[PDFファイル/1MB] |
(露地) |
| |
2ハウスもも[PDFファイル/929KB] |
(加温、無加温) |
| |
3ぶどう[PDFファイル/1MB] |
(加温、無加温、露地) |
| |
4いちじく[PDFファイル/595KB] |
(無加温、露地) |
| |
5キウイフルーツ[PDFファイル/367KB] |
(露地) |
| 5.工芸作物部門 |
≪茶部門≫ |
|
| |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1茶専業(乗用型)[PDFファイル/1MB] |
|
| |
【所得1000万モデル】 |
|
| |
2茶協業(乗用型)[PDFファイル/490KB] |
|
| |
(2)単一品目(作型) |
|
| |
1茶(乗用型-共同利用)[PDFファイル/400KB] |
|
| |
≪葉たばこ部門≫ |
|
| |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1葉たばこ(第1黄色種)[PDFファイル/316KB] |
|
| 6.飼料作物部門 |
1飼料作物の奨励品種と特性[PDFファイル/361KB] |
|
| |
2飼料作物の作付体系[PDFファイル/57KB] |
|
| |
3飼料作物の栽培方法[PDFファイル/1MB] |
|
| |
4草地の造成と利用[PDFファイル/396KB] |
|
| |
5飼料米栽培のこよみ[PDFファイル/301KB] |
|
| |
6飼料作物の調製技術001[PDFファイル/485KB] |
|
| |
7飼料生産の機械作業体系[PDFファイル/75KB] |
|
| 7.家畜部門 |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1酪農(つなぎ牛舎)[PDFファイル/1MB] |
44頭 |
| |
2肉用牛(繁殖牛)[PDFファイル/1MB] |
35頭 |
| |
3肉用牛肥育(黒毛 去勢)[PDFファイル/1MB] |
200頭 |
| |
4ブロイラー専業[PDFファイル/773KB] |
47000羽 |
| |
【所得1000万モデル】 |
|
| |
5酪農(フリーストール牛舎)[PDFファイル/1MB] |
120頭 |
| |
6肉用牛繁殖専業[PDFファイル/1MB] |
80頭 |
| |
7肉用牛肥育(黒毛 去勢)[PDFファイル/1MB] |
300頭 |
| |
8肉用牛一貫[PDFファイル/775KB] |
繁殖50頭、肥育70頭 |
| |
9養豚一貫専業[PDFファイル/440KB] |
200頭 |
| |
10採卵鶏専業[PDFファイル/400KB] |
65000羽 |
| |
11ブロイラー専業[PDFファイル/225KB] |
80000羽 |
| |
12コントラクター[PDFファイル/238KB] |
20ha |
| 8.林業部門 |
(1)経営類型 |
|
| |
【所得600万モデル】 |
|
| |
1ひのき+しいたけ[PDFファイル/333KB] |
|
| 9.土壌肥料部門 |
1品目別施肥基準[PDFファイル/687KB] |
|
| |
2農耕地土壌の概要と改良基準、土壌管理[PDFファイル/455KB] |
|
| |
3環境に配慮した施肥技術(1、2、3)[PDFファイル/614KB] |
|
| |
3環境に配慮した施肥技術(4、5、6)[PDFファイル/629KB] |
|