県北地域(佐世保市・平戸市・松浦市・小値賀町)

このページを印刷する

地域の特色

1  島々の王国

九十九島 県北地域は、西海国立公園に指定されている九十九島をはじめとした大小400の島々があり、美しい景観を有しています。平安時代から戦国時代にかけて水軍として有名な武士集団の「松浦党」が松浦地方を支配しました。鷹島沖合には元寇の遺物が眠る日本初の水中遺跡である鷹島海底遺跡があります。
 また、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成遺産があり、様々な歴史・文化遺産を有しています。

2 日本有数の水産基地

釣り体験の様子 この地域にはアジやサバなどの水揚げが全国有数の量を誇る漁港があり、水産業が盛んな地域です。
 地域ではとびうおを「あご」と呼び、乾燥させたものから取ったあごだしは、上品で深い味が特徴です。また、新鮮なものは刺身で食べることもでき、地元でしか味わえない貴重な味となっています。
 地域には多くの島があることから、波の影響が少ない地域ではトラフグやマグロ、タイなどが盛んに養殖されています。
 宇久島や小値賀島はイサキやタチウオなどの漁業が盛んなほか、小値賀島では赤土を活かして作られる落花生が特産になっています。

 

 

主な体験メニュー

この地域でできる主な体験メニューです。
希望のメニューが記載されている団体へお申込ください。
「農林漁業体験民宿」とは、農山漁村の一般のご家庭に宿泊するものです。宿泊先に「農林漁業体験民宿」と記載のある団体へお申込ください。

体験メニュー 期間 備考
(1)農林漁業体験民宿 通年  
(2)農作業体験 体験内容によって異なります 内容は事前にお問合せください
(3)漁業体験 体験内容によって異なります 内容は事前にお問合せください
(4)料理体験 通年  
(5)和牛飼育体験 通年  
(6)茶まくらづくり体験 通年  
(7)黒大豆収穫体験(オーナー制度) 10月から12月  

体験申込先団体

(一社)まつうら党交流公社

活動エリア 松浦市、平戸市、佐世保市 松浦をはじめとした県北地域の豊かな自然を生かした漁業、農林業、料理体験と農泊体験を行っています。修学旅行のほか、一般の申込みも可能です。
問合せ先 0956-41-7171
ホームページ あり(外部サイトへ移動します)
体験メニュー (1)から(6)
宿泊 農林漁業体験民宿

 

NPO法人 おぢかアイランドツーリズム協会

活動エリア 小値賀町(小値賀島) 長崎県 五島列島の北端に位置する島です。農林漁業体験民宿のほか、築100年以上の古民家をリノベーションして1棟貸切の古民家ステイも好評です。
問合せ先 0959-56-2646
ホームページ あり(外部サイトへ移動します)
体験メニュー (1)(3)(4)
宿泊 農林漁業体験民宿、古民家ステイ

 

宇久島グリーン・ツーリズム振興会

活動エリア 佐世保市宇久町(宇久島) 長崎県 五島列島の北端に位置する島です。自然豊かな海での漁業体験はもちろん、かんころ餅作り体験や和牛飼育体験などの各種体験を行っています。
問合せ先 0959-57-3935
ホームページ あり(外部サイトへ移動します)
体験メニュー (1)から(5)
宿泊 農林漁業体験民宿

 

世知原グリーンツーリズム推進協議会

活動エリア 佐世保市世知原町 長崎県内でも有名な茶どころ世知原町で、世知原茶を使った枕づくりが体験できます。殺菌・消臭効果もあるマイ枕を作ってみませんか。
問合せ先 0956-76-2811
ホームページ
体験メニュー (6)
宿泊

 

江迎グリーンツーリズム推進協議会

活動エリア 佐世保市江迎町 江迎の肥沃な大地で栽培された「枝豆」「黒大豆」のオーナー制度を実施しています。10月は枝豆、12月は黒大豆を収穫できます。
問合せ先 0956-66-9334
ホームページ
体験メニュー (7)
宿泊

 

平戸市 滞在型観光推進協議会

活動エリア 平戸市 平戸市農山漁村地区の滞在回遊型観光を目指した地域づくりを目指し、宿泊・アクティビティ・郷土料理等の企画造成を行っています。お気軽にお問い合わせください。
問合せ先 事務局 070-5566-4280
宿泊  090-2511-3275
ホームページ
体験メニュー (1)(2)(3)
宿泊 ゲストハウス他

※団体によっては、他の活動もされているため、お電話がつながりにくい場合もありますので、ご了承ください。

このページの掲載元

  • 農山村振興課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2915
  • ファックス番号 095-895-2587