ながさき消費拡大・地元企業応援事業費

プレミアム付商品券等発行事業を実施している市町一覧

(令和7年10月29日現在)

市町名 事業名 事業内容 事業主体 販売方法 販売期間 利用期間 市町公式サイト 問い合わせ先 市町担当課名
長崎市 長崎市商店街等プレミアム付商品券発行支援費補助金

プレミアム付商品券の発行

クーポン券の配布

商店街等 事業主体による 事業主体による 事業主体による 長崎市内の商店街等プレミアム付商品券の販売状況について 095-829-1150

長崎市商業振興課

佐世保市 地域通貨「させぼeコイン」ポイント還元事業 地域通貨「させぼeコイン」での決済額に応じたポイント還元 佐世保市 デジタル(ポイント還元) 公式サイト確認 公式サイト確認 地域通貨「させぼeコイン」発行事業 0956-24-1111 佐世保市商工労働課
島原市 令和7年度島原市プレミアム付商品券発行事業 プレミアム付商品券の発行 島原商工会議所及び有明町商工会 販売終了 R7.7.27からR7.10.31まで 令和7年度島原市プレミアム付商品券の販売開始について 0957-62-8111 島原市商工振興課
諫早市 いさはや地域振興商品券事業 プレミアム付商品券の発行 いさはや地域振興商品券事業実行委員会

紙(申込受付終了、購入引換券と引き換え)

R7.7.16からR7.10.31まで

R7.7.16からR7.10.31まで いさはや地域振興商品券(令和7年度)

0957-22-3520

(商品券係)平日9時00分から17時00分)

諫早市商工観光課
大村市 地域通貨推進事業 地域通貨「ゆでぴ」の決済額に応じたポイント還元 大村市 デジタル(ポイント還元) 公式サイト確認 公式サイト確認 デジタル地域通貨「ゆでぴ」 0957-53-4111(内線215・278) 大村市デジタル推進課
平戸市

第6弾ひらどプレミアム商品券(デジタル併用版)

地元事業者応援デジタル商品券

プレミアム付商品券の発行 平戸市

デジタル

販売終了

R7.8.8  からR7.12.31まで(プレミアム商品券)

R7.11.4からR7.12.31まで(地元事業者応援デジタル商品券)

第6弾ひらどプレミアム商品券の発売について(令和7年8月4日更新)

0950-22-9142

(午前8時30分から午後5時15分)

平戸市商工物産課(商工新産業班)
松浦市 松浦市プレミアム付商品券事業 プレミアム付商品券の発行 松浦市

デジタル(PayPay)

販売終了 R7.8.20からR7.10.31まで (紙商品券販売終了)松浦プレミアム付商品券 0956-72ー1307 松浦市産業振興課
対馬市 対馬市プレミアム付商品券事業 プレミアム付商品券の発行 対馬市 販売終了 R7.7.1  からR7.10.31まで 【追加販売】対馬市プレミアム付き商品券を販売いたします 0920-53-6111 対馬市観光交流商工課
壱岐市 壱岐市物価高騰・地産地消応援プレミアム付き商品券発行事業 プレミアム付商品券の発行 壱岐市 販売終了 利用終了 掲載終了 0920-44-6115 壱岐市商工振興課
五島市 五島市プレミアム付商品券発行事業 プレミアム付商品券の発行 五島市つばき商品券発行実行委員会 販売終了 R7.8.16からR7.11.30まで プレミアム付商品券の販売について 0959-72-7862 五島市商工雇用政策課
西海市 西海市プレミアム付デジタル商品券発行事業 プレミアム付商品券の発行 西海市商工会 デジタル(さいかいpay) 販売終了 R7.10.1からR7.12.28まで 西海市プレミアム付デジタル商品券【さいかいPay】販売のお知らせ 0120-806-606(さいかいPayコールセンター)9時00分から18時00分(土日祝含む) 西海市ふるさと資源推進課
雲仙市 物価高騰消費喚起事業 クーポン券配布 雲仙市 配布終了 R7.12.31まで 雲仙市物価高騰対策消費喚起事業 0957-47-7836 雲仙市商工労政課
南島原市 南島原市を元気に!いーとばいキャンペーン2025 地域通貨「MINAコイン」での配布又はクーポン券の配布 南島原市

デジタル

配布終了 利用終了 掲載終了 0957-73-6633 南島原市商工観光課
川棚町 川棚町プレミアム付商品券事業 プレミアム付商品券の発行 川棚町 デジタル(PayPay) R7.8.1  からR7.11.30まで R7.8.1  からR7.11.30まで 【川棚町プレミアム付商品券事業】販売状況について 0956-76-8335 川棚町企画観光課
波佐見町 波佐見町プレミアム商品券事業 プレミアム付商品券の発行 波佐見町 販売終了 R7.7.1  からR7.11.30まで 掲載終了 0956-85-2162 波佐見町商工観光課
小値賀町 物価高騰対策事業 クーポン券の配布 小値賀町 配布終了 R7.10.1からR7.12.31まで

小値賀町物価高騰対策事業(いま!おぢかでつかうけん第7弾)

0959-56-3111 小値賀町未来創造課

 

このページの掲載元

  • 経営支援課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2651
  • ファックス番号 095-895-2580