  | 
                | 
             
            
               | 
             
            
               
              
                
                  
                    | イタリアンライグラス2番草の収穫を行いました!(4月9~12日) | 
                   
                  
                     今年1月にイタリアンライグラス(極早生品種、kyusyu1)1番草を収穫したばかりでしたが、2番草の収穫適期を迎えたため4月9日~12日にかけて、収穫作業を行いました。 
 2年生のテキパキとした作業により、収穫作業は順調に進み、59aのほ場から48個のラップサイレージを収穫することが出来ました。 
 今後も中生品種のイタリアンライグラス(タチムシャ)の収穫が控えていますので、頑張って収穫していきましょう! 
   (畜産学科職員) | 
                   
                  
                      | 
                   
                  
                    | 2台のトラクターをフル稼働させて収穫しました | 
                   
                  
                      | 
                      | 
                   
                  
                    | ロールがたくさんできました | 
                    ほ場に転がったロールは僕が集めました | 
                   
                  
                      | 
                      | 
                   
                  
                    | ロールをラップしました | 
                    48個のラップサイレージを収穫できました! | 
                   
                
               
               
               | 
             
          
   
         |