| 
          
 
              |  |  |  
              |  |  
              | 
 
                
                  
                    | イチゴの根量調査(5月20日) |  
                    | イチゴの栽培の終了に合わせ、根量の調査を行いました。 今回プロジェクトとして、前作の残渣を残したまま定植すると、生育や収量にどのような影響を及ぼすのか検証しました。
 試験区の設定は下記の通りです。
 ①	試験区1:前作の地上部は速やかに除去し、地下部の残渣はそのまま残す。
 ②	試験区2:前作の地上部は速やかに除去し、地下部は定植直前に除去。
 ③	慣行区:前作の株は、地上部、地下部とも収穫終了後速やかに除去
 
 
  
 根重、不定根数ともに慣行区が圧倒的に多く、根がしっかり張っていたものと思われます。
 今後、生育調査や収量調査の結果を集計し、さらに作業性についても検証しながらプロジェクトをまとめていきたいと思います。
 (野菜コース学生)
 |  
 
                
                  
                    |  |  |  
                    | 調査中の様子 | 調査中の様子 |  
 |  |