長崎県では、民間企業の皆様とNPO職員及び県・市町職員との合同で行う「タイムマネジメント研修」の参加者を募集しています。
この研修は、仕事の段取り・改善、時間管理等の心構えや手法を学び、限られた資源の中で、仕事を効率的にできるようにすることを目的とするものです。
また、研修を通して民間企業の方々とNPO職員及び地方自治体職員との相互理解や交流を深めることも期待されます。
なお、この研修の内容は、地方自治体職員のみを対象としたものではなく、広く民間企業社員の方も含めた社会人の方を対象としたものです。ぜひ、この機会に参加をご検討くださいますようお願いします。
研修名
タイムマネジメント研修(企業・NPO・県・市町合同研修)
(注意)詳細な募集案内をご覧いただけます。
【募集案内】「タイムマネジメント研修」[PDFファイル/202KB]
日時
令和4年6月27日(月曜日)午前9時00分から午後5時00分まで
場所
長崎県行政棟3階会議室(303-305会議室)又はオンライン
※ 申込みの際に、参加方式について、ご回答ください。なお、オンラインで参加の場合、申込み後に、Web会議(Webex)接続のためのURLを別途ご連絡させていただきます。
定員
5名(民間企業社員・NPO職員分)
(注1)申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
(注2)受講者決定後、(受講の可否を)申し込みいただいた全ての企業へご連絡いたします。
(注3)この研修には、県・市町職員が約40名程度参加予定です。
参加料
無料(ただし、交通費・昼食代は参加者負担になります。)
携行品
筆記用具
申込期限
令和4年5月31日(火曜日) ※必着
申込方法
次の申込書をダウンロードし、ご記入の上、電子メール又はファクシミリで送付してください。
タイムマネジメント研修申込書[Excelファイル/45KB]
研修カリキュラム(予定)
- 仕事の段取り
- 仕事を進める2つの視点
- 業務を分解する能力
- スケジューリングと優先順位管理
- 効率アップ、改善に向けた業務の工夫
- 組織のタイムマネジメント
- ケーススタディ
講師
株式会社行政マネジメント研究所 森 まなぶ
申込先
長崎県職員能力開発センター
電話 095-826-9763
ファクシミリ 095-823-8823
(注)Eメールのアドレスは、申込書に記載しています。
問合せ先
長崎県総務部新行政推進室 原田
電話 095-895-2155
このページの掲載元
- 新行政推進室
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2155
- ファックス番号 095-895-2550