令和7年度 犯罪被害者等支援講演会

このページを印刷する

 11月25日から12月1日までの「犯罪被害者週間」における啓発活動の一環として、誰もが犯罪被害者等になり得るとの認識を県民が共有し、犯罪被害者等に対する問題を社会全体で考え、ともに支え合い、誰もが安心して暮らすことができる社会の実現へ向けての機運を高めるため、犯罪被害者等支援講演会を開催します。

犯罪被害者等支援講演会チラシ

開催日時

令和7年11月23日(日曜日)14時30分から16時30分(開場14時00分)
※当日参加も可能ですが、事前のお申し込みを推奨しています。WEBでお申し込みの方は、以下からお申し込みください。
 講演会参加申込受付ページ(外部サイトへ移動します)

開催場所

 長崎原爆資料館ホール(長崎市平野町7番8号)

開催内容 

  • オープニング 長崎県警察音楽隊アンサンブル演奏
  • 特別講演 「被害者遺族のきょうだい支援について」
     語り手 御手洗 氏(佐世保小6同級生殺害事件被害者の兄)
     聞き手 前田 和明(長崎犯罪被害者支援センター理事長)
  • 問合先
     公益社団法人 長崎犯罪被害者支援センター 
     TEL 095-820-4978

参考資料

犯罪被害者等支援講演会チラシ[PDFファイル/2MB]

このページの掲載元

  • 交通・地域安全課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2341
  • ファックス番号 095-895-2598