クラブの特徴
「おーい、太郎、こん前はホームランを打ったとってな。」
「こら花子、そがんずんだれた格好ばすんな。」
こんな会話が交わされる地域社会を作りたいというのが、この総合型にかかわるきっかけだった。
私たちWillDoは小中のPTA仲間から生まれ、準備の期間に地域の方々、スポーツ関係者などと会合をしながら創り上げたものだ。
おかげさまで平成17年12月に立ち上げて以来、現在860名の会員の方に支えられている。
WillDoのコンセプトは、お手頃価格で内容充実、笑顔の接客、清潔感である。
この3点は少なくとも自立していくために最低限のスタートラインであると思う。
私たちはコーディネーター役、広報役に徹して、様々なスポーツを一緒のメニューに載せて市民の方々に気軽に選んでいただくという事が何よりこの総合型の趣旨だと考えている。
代表者:浅井 増雄
活動写真
設立
平成17年12月設立
会員数
860名(令和4年3月時点)
活動種目
【スタジオ種目】
フラダンス・ヨガトライアングル・骨盤ビューティーエクササイズ・生活ヨガ・ラフターヨガ・太極拳・バランスコーディネーション
スポーツ吹矢・ヨガストレッチ・楽しくシェイプ&ストレッチ・健康体操・スローヨガ・リフレッシュヨガ・スタンディングワークス
フラダンス・ストレッチ体操・バレエピラティス・リラックスヨガ・笑いヨガ・シェイプエアロ・ボールルームダンス・ヒップホップダンス
Men’sエクササイズ・ビギナー・骨盤調整ヨガ・インドアゴルフ・ベビー・リフレッシュエアロ・ギター教室・ジュニアダンス
【講座室種目】
主な活動場所
会費
【年会費】
2,000円
【月会費】
1,000円から9,000円まで(1種目料金※種目によって異なる)
クラブ設立効果
- 複数のスポーツ種目に取組住民が増えた
- 地域住民間の交流が活性化した
- 地域住民のスポーツ参加機会が増えた
特色ある取組
- トップアスリート(引退後の選手等)を活用したスポーツ教室等の開催
連絡先
【住所】〒857-0864 佐世保市戸尾町5-1
【クラブ名】NPO法人 ”Will Do”
【代表者】浅井 増雄(会長)
【電話】0956-25-9373
【ファクシミリ】0956-59-9376
リンク集
このページの掲載元
- スポーツ振興課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2781
- ファックス番号 095-824-6300