令和4年度「インスタグラムいさかんフォトコンテスト~西九州新幹線開業記念~」の入賞作品を発表します!

このページを印刷する
 令和4年11月11日まで募集しました当フォトコンテストでは、募集終了時点で377点の写真をご応募いただきました。たくさんのご応募をありがとうございました。応募写真は今後の諫早湾干拓地周辺の魅力の発信に活用させていただきたいと思います。
 さて、今回入賞した写真を紹介します。入賞者様から頂いた作品に対するコメントや撮影場所への行き方などについても掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
 なお、入賞作品は審査員の方々が選んだ「思わず足を運んで見に行きたいと思う」魅力的な写真の中から、県が定めた評価項目に沿って審査員の方々に採点いただき、その合計得点により選定させていただきました。
<被写体エリア:諫早湾干拓地周辺>

エリア(1):「諫早湾中央干拓地」と「諫早湾干拓堤防道路(雲仙多良シーライン)」
エリア(2):諫早ゆうゆうランド「干拓の里」
エリア(3):JR長崎本線「肥前長田駅」ー「湯江駅」の線路から諫早湾干拓地側
エリア(4):島原鉄道「干拓の里駅」ー「吾妻駅」の線路から諫早湾干拓地側

令和4年度いさかんフォトコンテスト被写体エリア

グランプリ<エリア(2)>

01_グランプリ

  • ユーザー名:kyocosampo 様
  • タイトル:アオサギとスワンボート
  • 撮影日:2022年10月20日
  • 撮影場所:諫早ゆうゆうランド「干拓の里」内(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    池の中にある小島でじっと機会をうかがうアオサギと、その向こう側でお客さんを待つスワンボートの対比がおもしろいなぁと思い、シャッターを切りました。
    撮影したのは秋ですが、春や夏ではまた違う景色を見ることができるかと思います。
    遊び場の隣で移り変わる四季を感じる自然を探すことができるのが、干拓の里の良さでもあると思います。視点を変えるといろんな発見があり楽しかったです。
    カメラ歴はまだ浅いのですが、こんなに素敵な賞をいただき、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
    これからも、干拓地を含め長崎県内の魅力ある場所を写していきたいと思います。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ※干拓の里への入場料が必要です。
    ・車で約15分
    ・諫早駅から島原鉄道「干拓の里駅」(約12分)下車後、徒歩(約21分)
    01_グランプリの行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    アオサギの顔の向きと立ち位置が奇跡的な瞬間を捉えていて面白いですね。
    ペダルボートやジップラインなどの遊具で遊んだり、体験農園や乗馬などもできる干拓の里にこれからも気軽にお越しいただきたいです。

エリア賞(4点)

エリア賞(1)

02_エリア①

  • ユーザー名:yuzu_pepper_lover 様
  • タイトル:一直線に君へ
  • 撮影日:2022年10月17日
  • 撮影場所:諫早湾中央干拓地の駐車場に続く道の途中にて(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    干拓地の美しい直線の先に立つ木が気になり一直線に吸い込まれていくように撮った1枚です。
    今は県外にいますが、季節ごとに生まれ育った長崎に一直線に帰ろうと思わせてくれたひとときでした。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約16分
    02_エリア賞①の行き方(車_約16分)
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    諫早湾中央干拓地の広大さを上手く表現していますね。
    干拓地に足を運ぶと北海道や海外のようなスケール感にいつも感動させられます。豊かな自然を楽しみながらお散歩できるスポットです。

エリア賞(2)

エリア②

  • ユーザー名:1k_4j7 様
  • タイトル:蹄鉄馬
  • 撮影日:2022年10月30日
  • 撮影場所:ゆうゆうランド「干拓の里」出口付近(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    何か新しい視点で撮れないかなと考えながら撮りました。
    蹄鉄で作られた馬で、1つハート形が含まれています。ぜひ探してみてください。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約15分
    ・諫早駅から島原鉄道「干拓の里駅」(約12分)下車後、徒歩(約13分)
    02_エリア賞②の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    馬事公園のある干拓の里ならではの素敵なモニュメントが青空に映えていますね。干拓の里では乗馬体験もできます。
    また、この像のすぐ近くには地元で採れたての新鮮野菜や干拓地で収穫された干拓野菜、そして農産加工品やジビエのお肉などを販売する「よかもん市」(入場料不要)もありますので、ぜひお立ち寄りください。

エリア賞(3)

エリア③

  • ユーザー名:ngsk.rei 様
  • タイトル:朝陽に照らされて
  • 撮影日:2022年10月19日
  • 撮影場所:自然干陸地フラワーゾーン(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    広大な干陸地に咲くコスモスに朝日が照らす光景はとても綺麗でした。
    これからも諫早の魅力を発信していきたいです。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約18分
    ・諫早駅からJR長崎本線「小江駅」(約13分)下車後、徒歩(約14分)
    02_エリア賞③の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    朝日に雲仙普賢岳にコスモスと、豪華すぎる素敵な光景ですね。
    今春には菜の花も咲く予定で、季節によって変わる景色を楽しめると思います。また、「いさはや水辺のクロスカントリーコース」もあるので、お散歩やジョギングなどにもオススメのスポットです。

エリア賞(4)

エリア④

  • ユーザー名:syusyou_photo_1388 様
  • タイトル:ある日の帰路に魅せられて
  • 撮影日:2021年10月28日
  • 撮影場所:森山駅の東側の踏切付近(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    毎日のように島原鉄道を利用し、常日頃、鉄道風景写真を好んで撮影しています。
    この場所はお気に入りの撮影地です。夕暮れの空、照らされ輝くレールが美しかったです。
    通い詰めている撮影地での写真で、このような賞をいただくことができ嬉しい限りです。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約18分
    ・諫早駅から島原鉄道「森山駅」(約17分)下車後、徒歩(約3分)
    05_エリア賞④の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    夕焼けに紅く染まるレールや、街の灯り、信号の赤、空の深い紅のグラデーションが、主役である電車を郷愁ある空気感で盛り立てていますね。
    島原鉄道はカフェトレインやサイクルトレインなど、県内外の方々に様々な楽しみ方を提供してくれる愛されるローカルトレインだと思います。

優秀賞(5点、順不同)

優秀賞1<エリア(1)>

優秀賞①-1

  • ユーザー名:mi62393 様
  • タイトル:さよならお日様、また明日
  • 撮影日:2022年11月3日
  • 撮影場所:雲仙多良シーライン休憩所(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    諫早湾干拓地の素晴らしさを私の写真で誰かに伝えることができたらいいなと、ただただそういう思いを込めて撮らせていただきました。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約25分
    06.5_優秀賞①~②の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    夕焼けや鳥のシルエットがとてもキレイですね。
    シーラインは朝日と夕日が綺麗に見えるスポットで、9月頃には潮受け堤防沿いに植栽されたヒガンバナの赤い花の列を楽しめます。

優秀賞2<エリア(1)>

優秀賞①-2

  • ユーザー名:chikio24 様
  • タイトル:未来に向かって一直線!
  • 撮影日:2022年10月1日
  • 撮影場所:雲仙多良シーライン展望所の歩道橋(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い:
    夕暮れの堤防道路の美しさを表現したかったので。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約25分
    06.5_優秀賞①~②の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    全長約8kmの壮大なスケール感を表現していますね。
    諫早湾を横断できる快適なドライブルートで、雲仙市方面を眺めれば雲仙普賢岳を、諫早市方面を眺めれば多良岳を望むことができる絶景ポイントでもあります。

優秀賞3<エリア(3)>

優秀賞③-1

  • ユーザー名:marikom431 様
  • タイトル:ススキ揺れる道
  • 撮影日:2020年10月9日
  • 撮影場所:本明川ボート練習場の長田町側(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    肥前長田駅から不知火橋のたもとのコスモスの撮影に出かけた時、遠回りして河原や堤防のススキが光を受け輝き波を打っている様な美しい光景に感動致しました。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約20分
    ・諫早駅からJR長崎本線「長田駅」(約8分)下車後、徒歩(約14分)
    08_優秀賞③-1の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    ススキと山を対比させた視点が良かったです。背景に見える雲仙普賢岳の雲に包まれている景色が県内一の雄大さを引き立てていますね。

優秀賞4<エリア(3)>

優秀賞③-2

  • ユーザー名:takae_lx 様
  • タイトル:お散歩
  • 撮影日:2022年10月23日
  • 撮影場所 :諫早警察署 高来西警察官駐在所付近(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):
    アオサギさんは突然道端に降り、ゆっくりと道の左側から右側へと散歩しまして、慌てて撮ってみたら、意外といいシーンを捉えました。
  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約20分
    ・諫早駅からJR長崎本線「小江駅」(約13分)下車後、徒歩(約4分)
    09_優秀賞③-2の行き方
    (Google Maps参照)
  • 事務局や審査員からのコメント
    一直線の道路に異日常的なアオサギさんがポツンといる風景をジャストなタイミングで捉えていますね。
    小江駅周辺は昔の町並みが残る素敵な雰囲気があって、撮り歩きなどを楽しめると思います。

優秀賞5<エリア(4)>

優秀賞④

  • ユーザー名:umidesuyo0000 様
  • タイトル:諫早干拓の鶴
  • 撮影日:2022年11月5日
  • 撮影場所:諫早市森山町本村(Google Mapsへ
  • 作品に対する思い(コメント):

    この日は、越冬で出水へ行く途中だったのか旧干拓の空は見たことがない群れでいっぱいでした。
    大きな翼で羽ばたきながら大合唱の鳴き声は感動的でした。

  • 諫早駅からのアクセス:
    ・車で約25分
    ・諫早駅から島原鉄道「釜ノ鼻駅」(約20分)下車後、徒歩(約15分)
    優秀賞④の行き方

    (Google Maps参照)

  • 事務局や審査員からのコメント
    諫早湾干拓地は全国的にも珍しい大陸から飛来する鶴の中継地になっています。飛んでいる瞬間を捉えた見事な写真ですね。
    諫早湾干拓地にはほかにも様々な野鳥がいて年間を通してバードウォッチングを楽しむ方が多いです。

審査員のコメント

  • 川原 孝子 審査員(STUDIO MILK フォトグラファー)
    応募者の皆様の感性や撮影レベルがとても高かったです。また、諫早湾干拓地周辺の四季が豊かであることや、野鳥を撮られる方が多いことなど、皆様の写真で諫早湾干拓地の魅力を知っていただけたらと思います。

  • 瀬川 真一 審査員(島原鉄道株式会社 営業統括部長)
    令和4年は西九州新幹線開業の年なので、このフォトコンテストを活用して交流人口の拡大につなげていただきたいと思います。また、今後もフォトコンテスト等で諫早市の魅力を発信していただきたいと思います。
  • 菊山 達也 審査員(諫早市 地域おこし協力隊)
    諫早で古くから進められてきた干拓の歴史や、干拓で出来た景観の美しさを上手く捉えた応募作品が多く、選んでいて新たな気付きがありました。フォトコンテストを機に、諫早湾干拓地についてもっと多くの方に知っていただけたらと思います。

インスタグラム「長崎いさかん」について

インスタグラムの長崎県県央振興局公式アカウント「長崎いさかん(nagasaki.isakan)」では、今後も諫早湾干拓地を中心とした魅力を発信してまいりますので、ぜひフォローしてください。

また、諫早湾干拓地周辺の魅力的な写真を投稿される際は「#いさかんふぉと」を付けてご投稿ください。長崎いさかんからリポストで紹介させていただきます。

※フォローはこちら、または以下のQRコードをスキャンしてください。
長崎いさかんのQRコード

お問い合わせ先

事務局:長崎県 県央振興局 地域づくり推進課
 〒854-0071
  長崎県諫早市永昌東町25番8号
   e-mail:s34120@pref.nagasaki.lg.jp
    TEL:0957-22-0031

このページの掲載元