事業内容
本県では、商店街魅力向上支援事業として、商店街等において新たな取組を行おうとする人材の発掘・育成と、商店街の機能高度化や複合化に取り組む新たな商店街モデルの構築支援を行っております。
今回、先進的な商店街の取組についての特別講演と、本事業の約半年間にわたる取組の事業報告会を開催します。
参加対象
商店街・商業・まちづくりに携わる方・興味がある方
報告会の内容
日時場所
日時:令和5年2月20日(月曜日)18時30分から20時30分まで
場所:長崎ブリックホール 3F会議室(長崎市茂里町2-38) ※オンライン参加も可能です。
特別講演
テーマ:必要とされる個店の集まりを目指そう!真の商店街活性化とは
講師:青森市新町商店街理事・一店逸品運動実行委員長 伊香佳子氏
事業報告
テーマ:地域の声で専門性を高める。人に、街に、店によし!のモデル商店街
登壇者:長崎市平和町商店街振興組合 理事長 城尾昭寛氏
申込方法
以下のチラシもしくは、WEB申込フォームから、お申込ください。
商店街の魅力づくり特別講演・事業報告会チラシ[PDFファイル/1MB]
問い合わせ先
名称:公益財団法人ながさき地域政策研究所
担当:濱崎、熊
メール:seminar@think-nagasaki.or.jp
このページの掲載元
- 経営支援課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2651
- ファックス番号 095-895-2580