「長崎県立長崎図書館協議会」委員の募集について

このページを印刷する

目的

長崎県立長崎図書館の運営に関し、幅広く県民の意見を反映させ、図書館サービスの一層の充実を図るため、長崎県立長崎図書館協議会委員の一部を募集する。

募集期間

令和7年4月23日(水曜日)から令和7年5月21日(水曜日)まで(当日消印有効)

募集人数

2人

応募資格

県内に居住又は通勤(通学)している方

任期

令和7年8月1日から令和9年7月31日までの2年間

活動内容

長崎県立長崎図書館協議会へ出席し、県立図書館の運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、県立図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対して意見を述べる。(会議は年間2回開催予定)
会議の際は、交通費等(県の基準による)を支払う。

応募方法

「長崎県立長崎図書館協議会委員・応募申込書」に必要事項を記入し、以下の課題についての小論文(800字から1200字程度)を添え、郵送にて申し込むこと。

課題

「『つながり』をつくる県立図書館について」

応募必要記載事項

氏名(ふりがな)、生年月日、性別、住所及び連絡先、活動経験

公募要領及び申込書

R7「長崎県立長崎図書館協議会」における委員公募要領[PDFファイル/158KB]
R7長崎県立長崎図書館協議会委員 応募申込書[PDFファイル/142KB]R7長崎県立長崎図書館協議会委員 応募申込書[Wordファイル/20KB]

一次選考(小論文)の後、二次選考(面接)により決定する。

応募先

〒850-8570
長崎市尾上町3番1号
長崎県教育庁生涯学習課県民学習班
電話(直通)095-894-3365

このページの掲載元

  • 生涯学習課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3362
  • ファックス番号 095-894-3477