1 電子申請の記入要領および学校コードについて
電子申請をする際は、事前に以下の記入要領を確認してください。
出願期間:2月14日(金)10時から3月21日(金)17時
電子申請は「長崎県庁ホームページ」の右上にある「電子申請」からおこなってください。
なお、大学3年生(現大学2年生)の方は申請フォームが違いますので、注意してください。
学校コードはすべての受験生共通です。
○記入要領
令和8年度(令和7年度実施)教員採用試験 電子申請記入要領[PDFファイル/937KB]
【大学3年生用】令和9年度(令和7年度実施)教員採用試験 電子申請記入要領[PDFファイル/838KB]
○学校コード
2 実施要項の修正について
高等学校教諭(水産)の出願資格について、実施要項P1の【共通受験資格】の(注)に以下の 6 を追記しています。
6 高等学校教諭(水産)の志願者は、水産又は商船の高等学校普通免許状を有する者又は令和8年3月31日までに取得見込みの者。なお、三級海技士(機関)以上の海技免許状を有し、5年以上船舶に乗船の経験を有する者で、技術優秀と認められる者(良好な成績で勤務した旨の実務証明責任者の証明を有する者)も出願できる。
修正した実施要項をホームページに掲載しています。実施要項【再修正版】を必ずご確認ください。
3 長崎県公立学校教員採用選考試験及び教員認定試験の併願を予定されている受験者について
文部科学省が実施する教員認定試験を受験される方で、令和8年度(令和7年度実施)長崎県公立学校教員採用選考試験を受験予定の方は、教員認定試験の受験をもって本県の第1次試験の代替試験とみなします。
出願は電子申請でのみ受け付けています。電子申請の際、特記事項に「認定試験受験」と入力してください。
詳細については、下記の問い合わせ先に連絡をお願いします。
※出願期間は2月14日(金)から3月21日(金)17時までです。
○問い合わせ先
小学校志願者 長崎県教育庁 義務教育課 095-894-3376
高等学校(情報)志願者 長崎県教育庁 高校教育課 095-894-3358
このページの掲載元
- 高校教育課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3352
- ファックス番号 095-824-5965