ホーム
目的でさがす
分類でさがす
組織でさがす
地方機関でさがす
カレンダーでさがす
地域でさがす
パンくずリスト(現在位置の表示)
トップ
>
長崎県総合防災ポータル
> 新着情報一覧
長崎県総合防災ポータル
サイトの使い方
サイトマップ
携帯サイト
新着情報一覧
2023年03月10日 14時26分
東日本大震災で犠牲となられた方々への黙祷のお願い
2023年03月09日 12時30分
【〆切延長6日→16日】令和4年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)フォローアップ研修
2023年03月01日 09時00分
(3月19日開催)「令和4年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)フォローアップ研修」
2022年12月23日 11時00分
【時間変更】長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座(大村会場)の開催について
2022年09月28日 18時28分
令和4年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座について
2022年09月19日 19時40分
知事コメント
2022年09月18日 13時00分
知事コメント(18日13時時点)
2022年09月18日 13時00分
令和4年台風第14号に係る第2回長崎県災害対策本部会議資料
2022年09月17日 18時00分
令和4年台風第14号に係る第1回長崎県災害対策本部会議資料
2022年09月17日 18時00分
知事から県民の皆様へ(台風14号)
2022年05月29日 05時00分
本日の長崎県総合防災訓練は予定どおり実施いたします。
2022年05月26日 09時00分
令和4年度(第60回)長崎県総合防災訓練を実施します。
2021年09月28日 17時13分
長崎県総合防災ポータルのレイアウトについて
2021年08月17日 17時19分
第4回令和3年8月11日からの大雨に係る長崎県災害対策本部会議資料
2021年08月16日 17時53分
第3回令和3年8月11日からの大雨に係る長崎県災害対策本部会議資料
2021年08月15日 11時15分
第2回令和3年8月11日からの大雨に係る長崎県災害対策本部会議資料
2021年08月14日 08時00分
第1回令和3年8月11日からの大雨に係る長崎県災害対策本部会議資料
2021年05月20日 09時25分
警戒レベルを修正しました
2020年09月09日 17時00分
令和2年台風第10号にかかる長崎県災害対策本部及び地方本部の解散について
2020年09月08日 16時00分
台風第10号にかかる第3回長崎県災害対策本部会議資料
2020年09月07日 16時00分
台風第10号にかかる第2回長崎県災害対策本部会議資料
2020年09月06日 12時07分
第1回長崎県災害対策本部会議資料
2020年09月06日 11時00分
台風第10号対策について
2020年09月05日 16時00分
台風第10号への警戒について(長崎県災害警戒本部からの呼びかけ)
2020年08月07日 16時00分
令和2年7月豪雨に関する被害取りまとめについて
2020年07月07日 10時40分
第2回長崎県災害対策本部会議資料
2020年07月06日 18時00分
第1回長崎県災害対策本部会議資料
2020年06月09日 17時00分
新型コロナウイルス感染症対策について
2019年12月27日 17時00分
長崎県地域防災計画の更新について
2019年07月17日 10時00分
令和元年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座運営業務委託の入札結果について
2019年03月18日 15時00分
令和元年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座の開催について
2019年03月08日 10時00分
入札結果を更新しました
2017年11月26日 14時00分
災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定の締結について
2017年05月19日 11時00分
災害時における支援に関する協定の締結について
2017年05月12日 00時00分
スマートフォン等による国民保護情報の配信サービスの活用について
2017年04月21日 00時00分
弾道ミサイル落下時の行動について
2017年03月30日 14時00分
緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練を実施しました
2017年03月27日 10時30分
玄海原子力発電所に係る説明会
2017年03月06日 15時01分
東日本大震災で犠牲となられた方々への黙祷のお願い
2017年02月27日 14時00分
平成18年度消防功労者消防庁長官表彰について(本県関係分)
2017年02月27日 13時00分
平成28年度雲仙岳火山防災協議会を開催しました
2017年02月24日 13時00分
熊本地震に伴う緊急消防援助隊出動に係る消防庁長官表彰授与式が開催されました
2017年01月26日 14時47分
長崎県地域防災計画(平成28年6月修正)を県ホームページへ公開しました。
2016年12月27日 17時00分
避難準備情報等の名称変更がなされました。
2016年06月22日 15時32分
6月19日からの一連の大雨について(注意喚起)
2016年05月27日 17時00分
「平成28年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座」諫早会場募集終了のお知らせ。
2016年04月16日 07時00分
第2回長崎県災害対策本部会議の開催について
2016年04月04日 17時00分
「平成28年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座」を募集しています。
2016年03月24日 10時00分
平成27年度雲仙岳火山防災協議会を開催しました
2016年02月07日 12時00分
北朝鮮による「人工衛星」と称する弾道ミサイル発射に関する知事コメントを掲載しました。
2015年11月28日 18時00分
平成27年度長崎県原子力防災訓練を実施しました。
2015年05月25日 15時27分
長崎県防災会議を開催します。
2014年10月06日 17時45分
平成26年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座の平戸会場の受講者募集の終了について
2014年09月11日 17時00分
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社からの寄附について
2014年01月31日 15時30分
指名競争入札の結果を公表します。
2014年01月24日 18時03分
長崎県地域防災計画(平成25年6月6日修正)を公開しました。
2014年01月07日 09時51分
平成25年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座を開催しました。
2013年12月13日 19時38分
コンテンツ内に「地震に備えた準備や心構え」を追加しました
2013年10月22日 09時00分
平成25年度長崎県防災・減災シンポジウムの開催結果を掲載しました。
2013年09月18日 15時20分
★お知らせ★本日(9/18)の作業予定
2013年09月03日 14時58分
特別警報の運用が開始されました。
2013年08月23日 17時35分
平成25年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座の佐世保会場の受講者募集の終了について
2013年08月02日 17時45分
平成25年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座の受講者を募集しています。
2013年07月16日 18時55分
一般競争入札(25危管総防2)の入札結果をお知らせします。
2013年07月16日 13時00分
長崎県防災ヘリコプター航空機保険契約に係る一般競争入札のお知らせを県ホームページ(県庁各課の入札情報)へ公開しました。
2013年07月12日 19時45分
一般競争入札(25危管総防1)の入札結果をお知らせします。
2013年07月09日 10時00分
長崎県防災・減災シンポジウムの開催について
2013年06月28日 17時00分
長崎県防災月間について
2013年06月05日 11時01分
気象情報伝達システム津波警報新形式XML電文対応・気象情報XML電文対応業務委託に係る一般競争入札結果を県ホームページ(県庁各課の入札情報)へ掲載しました。
2013年05月31日 09時08分
平成25年度長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座の受講者を募集しています。
2013年05月30日 14時20分
長崎県防災会議を開催します。
2013年04月01日 00時00分
「みんなで取り組む災害に強い長崎県づくり条例」が制定されました。
過去の新着情報