サイトマップ
標準
大
特大
ホーム
>
食品の安全・安心
>
リスクコミュニケーション
> 平成28年度以前の食品の安全・安心リスクコミュニケーション
平成28年度以前の食品の安全・安心リスクコミュニケーション
69 件中 1 - 15 件目
1
2
3
4
5
›
【 平成28年度 】
【10/13、14開催】食品の安全・安心リスクコミュニケーション~健康食品についてのメッセージ~
7/29、8/5 夏休み親子食品安全教室in島原ミルクプラント開催結果
【 平成27年度 】
【3月11日】食品の安全・安心リスクコミュニケーション(意見交換会)実施結果
【3月7日】食品の安全・安心リスクコミュニケーション(意見交換会)実施結果
【10/14、11/19開催】食品の安全・安心リスクコミュニケーション~あなたならどうする?食の安全~
8月5日 夏休み親子食品安全教室開催結果
【 平成26年度 】
7月30日・8月5日開催 夏休み親子食品安全教室「目指せ!たまごマスター」~卵について勉強してみましょう~
【壱岐地区】食品の安全・安心リスクコミュニケーション(意見交換会)実施結果
【上五島地区】食品の安全・安心リスクコミュニケーション(意見交換会)実施結果
【県央地区】食品の安全・安心リスクコミュニケーション(意見交換会)実施結果
【長崎地区】食品の安全・安心リスクコミュニケーション(意見交換会)実施結果
【県北地区】食品の安全・安心リスクコニュニケーション(意見交換会)実施結果
★食育活動報告様式
食品表示に関する各種情報は「食品110番」まで 0120-492574
過去の新着情報はこちら
びわ太郎食育通信
第85号(2025年9月)(PDF:2.7MB)
第84号(2025年8月)(PDF:2.8MB)
第83号(2025年7月)(PDF:3.2MB)