長崎県の審議会


公募委員の募集



<長崎県福祉のまちづくり推進協議会について>

○募集期間 2025年10月14日から2025年11月13日((必着)) まで
○募集人数 4名程度
○応募資格 県内に在住または通勤(通学)している方
○任期 令和8年1月1日から令和9年12月31日まで
○活動内容  福祉団体代表、事業者団体代表等で構成される「長崎県福祉のまちづくり推進協議会」に出席していただき、提言や協議をしていただきます。
 会議は年2回程度開催する予定であり、その際の交通費等は県の基準によりお支払いします。


応募方法は、次のとおりです。

「長崎県福祉のまちづくり推進協議会委員・応募申込書」に必要事項を記入し、「すべての人にやさしいまちづくりへの提言」をテーマにした小論文(800字程度・書式自由)を添えて、郵送またはメールにてお申込みください。なお、原稿は返却しませんので、ご了承ください。
●応募申込書 長崎県福祉のまちづくり推進協議会委員・応募申込書
●選考 小論文による一次選考の後、面接により決定します。
面接日時については、一次選考された方を対象に後日連絡します。
●応募先 〒850-8570 長崎市尾上町3-1
長崎県福祉保健部福祉保健課(地域福祉班)
E-mail:fukuho-chiiki@pref.nagasaki.lg.jp
電話:095-895-2416(直通)




お知らせ一覧へ トップページへ