リスクコミュニケーション

ジュニア食品安全教室

令和6年6月~令和7年2月開催 ジュニア食品安全教室
令和5年11~12月開催 ジュニア食品安全教室
令和5年6月29日開催 ジュニア食品安全教室in大崎中学校
令和4年12月16日開催 ジュニア食品安全教室in千々石中学校
令和4年10月26日開催 ジュニア食品安全教室in波佐見中学校
令和4年6月29日開催 ジュニア食品安全教室in川棚中学校
令和4年1月31日開催 ジュニア食品安全教室in佐世保市立宮中学校
令和3年11月26日開催 ジュニア食品安全教室in北有馬中学校
令和3年10月26日開催 ジュニア食品安全教室in萱瀬中学校
令和2年11月12日開催 ジュニア食品安全教室in新上五島町立奈良尾中学校
令和2年11月20日開催 ジュニア食品安全教室in松浦市立御厨中学校
令和2年11月17日開催 ジュニア食品安全教室in諫早市立飯盛中学校

 

キッズ食品安全教室

令和6年6月~令和7年1月開催 長崎県キッズ食品安全教室
令和5年9月~12月開催 長崎県キッズ食品安全教室
令和5年7月3日開催 長崎県キッズ食品安全教室in高田小学校
令和5年6月30日開催 長崎県キッズ食品安全教室in福重小学校
令和5年1月20日開催 長崎県キッズ食品安全教室in霞翠小学校
令和4年11月21日開催 長崎県キッズ食品安全教室in奥浦小学校
令和4年10月18日開催 長崎県キッズ食品安全教室in池島小(中)学校
令和4年9月22日開催 長崎県キッズ食品安全教室in厳原北小学校
令和4年9月22日開催 長崎県キッズ食品安全教室in大船越小学校
令和4年9月7日開催 長崎県キッズ食品安全教室in小値賀小学校
令和4年7月12日開催 長崎県キッズ食品安全教室in東彼杵町立千綿小学校
令和4年7月8日開催 長崎県キッズ食品安全教室in川棚町立小串小学校
令和3年11月29日開催 キッズ食品安全教室in高島小学校
令和3年10月27日開催 キッズ食品安全教室in島原市立第四小学校
令和3年10月22日開催 キッズ食品安全教室in佐々小学校

 

ながさき県政出前講座について

 長崎県では、県が重点的に取り組んでいる施策のうち、約130の中からお選びいただいたテーマについて、担当する県の職員が会場に伺い、ご説明した後、意見交換や質疑応答を行うながさき県政出前講座を実施しています。

 食品の安全・安心や食育に関する当課の事業については、下記の3つのテーマで出前講座を用意しておりますので、皆さまからのお申し込みをお待ちしております。

【ながさき県政出前講座のテーマ】

 食品安全・消費生活課 食育・食品安全推進班 で対応しているながさき県政出前講座のテーマは、

 ◎食品の安全・安心について

   食品の安全とリスクについての考え方や安全確保の取組について説明します。

 〇食品表示について

   食品表示制度の概要と食品表示適正化に向けての長崎県の取組について説明します。

 〇長崎県の食育推進について

   食をとりまく現状と課題や食育の果たす役割、長崎県の取組等について説明します。

 の3つのテーマです。

     令和6年度出前講座一覧表[PDFファイル/595KB]

 ※◎の「イチ押し」テーマは、特にPRに力を入れています。講座選択で迷った時は、参考にしてください。

【費用】

 県の担当職員が会場に伺う経費(旅費や資料代など)は不要ですが、会場は申込団体でご用意ください。

【対象】

 概ね20人以上の県民の皆さまのグループや会合が対象です。

 注意:営利や政治・宗教活動、苦情・要望が主な目的の会合、並びに申込者の責任で実施すべき講習(例:人事部主催の社員研修など)は対象となりません。

【所要時間・開催日時】

 講座の所要時間は1時間から1時間半程度で、土日祝日(ただし年末年始は除く)も含めた午前10時から午後8時までの間でご希望いただけます。

【申し込み方法】

 必要事項を記入した申込書を、講座開催希望日の1ヶ月前まで県民センターへ、ファックス、電子メール、郵便でお送りください。申込書は、以下のページからダウンロードしてください。

    ながさき県政出前講座(県ホームページ内リンク)

<お申し込み先>

長崎県 総務部 県民センター

850-8570 長崎市尾上町3-1

電話 095-894-3441(ダイヤルイン)

ファクシミリ 095-826-5682

メールアドレス demaekouza@pref.nagasaki.lg.jp 

このページの掲載元

  • 食品安全・消費生活課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2366
  • ファックス番号 095-824-4780