集団指導

令和6年度集団指導

オンデマンド方式で実施いたします。以下の手順で受講をお願いいたします。

  1. 資料は以下に掲載しておりますので、ご準備ください。
  2. 全サービス共通事項の動画及び該当するサービスの動画を視聴してください。
  3. 必ず受講確認アンケートにご回答ください。

令和6年度集団指導実施通知[PDFファイル/163KB]

資料一覧

全サービス共通事項
番号 項目 資料
1 全サービス共通事項 010_全サービス共通事項[PDFファイル/759KB]
2 令和5年度運営指導概要 020_令和5年度運営指導概要_監査指導課[PDFファイル/369KB]
3 介護職員処遇改善加算及び処遇改善支援補助金の留意点 030_処遇改善関係説明資料[PDFファイル/639KB]
4 業務管理体制一般検査結果概要 040_業務管理体制一般検査結果概要[PDFファイル/1,017KB]
5 電子申請届出システム等 050_電子申請届出システム等[PDFファイル/763KB]
6 介護サービス情報の公表制度

061_介護サービス情報の公表制度[PDFファイル/448KB]

062_情報公表国資料[PDFファイル/927KB]

7 介護サービス事業者経営情報の報告

071_介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度における報告について[PDFファイル/274KB]

072_介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度における報告_Vol1297[PDFファイル/384KB]

073_経営情報QA[PDFファイル/155KB]

8 災害時情報共有システム

081_災害時情報共有システムについて[PDFファイル/260KB]

082_別紙1災害発生時のフロー_別紙2被災状況報告項目[PDFファイル/250KB]

9 介護労働安定センターのご案内

091_相談援助事業のご案内[PDFファイル/2MB]

092_認証評価のご案内[PDFファイル/391KB]

093_パンフレット[PDFファイル/2MB]

10 休日労働相談会のご案内 100_休日労働相談会_労働委員会事務局[PDFファイル/792KB]
11 防災気象情報の活用 110_防災気象情報の活用_長崎地方気象台[PDFファイル/4MB]
12 介護人材確保支援制度 120_介護人材確保支援制度[PDFファイル/2MB]
13 要配慮者利用施設の避難計画(河川災害・土砂災害) 130_要配慮者利用施設の避難計画について[PDFファイル/2MB]
14 安全衛生対策の好事例のご紹介

141_安全衛生対策好事例1[PDFファイル/1MB]

142_安全衛生対策好事例2[PDFファイル/2MB]

15 キャリアアップ助成金のご案内

151_キャリアアップ助成金_パンフレット[PDFファイル/3MB]

152_キャリアアップ助成金_リーフレット[PDFファイル/231KB]

16 生きがい作品展のご案内 160_生きがい作品展のご案内[PDFファイル/3MB]

※12~16は動画の説明はありません。各自、資料をご確認ください。

各サービスの留意事項
  1. 011_訪問介護[PDFファイル/1MB]
  2. 012_訪問入浴介護[PDFファイル/557KB]
  3. 013_福祉用具貸与_販売[PDFファイル/570KB]
  4. 021_通所介護[PDFファイル/1MB]
  5. 031_特定施設入居者生活介護[PDFファイル/685KB]
  6. 032_介護老人福祉施設[PDFファイル/585KB]
  7. 033_短期入所生活介護[PDFファイル/461KB]
  8. 041_訪問看護[PDFファイル/723KB]
  9. 042_介護老人保健施設[PDFファイル/61KB]
  10. 043_介護医療院[PDFファイル/60KB]
  11. 044_訪問リハビリテーション_通所リハビリテーション[PDFファイル/39KB]

※該当するサービス種類の資料をご確認ください。

動画URL

対象サービス 動画URL
全サービス共通事項 https://youtu.be/cyJH0DqyfWg

訪問介護

訪問入浴介護

福祉用具貸与・販売

https://youtu.be/lBGHwlMboR0
通所介護 https://youtu.be/CeNRCpbYpls

特定施設入居者生活介護

介護老人福祉施設

短期入所生活介護

https://youtu.be/WiLmrqMGa3I

訪問看護

介護老人保健施設

介護医療院

訪問リハビリテーション・通所リハビリテーション

https://youtu.be/AZEEzf-MFpU

※「全サービス共通事項」の動画はすべての事業所が視聴してください。その後、該当するサービス種類についての説明を視聴してください。

※動画の公開期限は定めておりませんが、受講確認アンケートの回答期間を踏まえ、なるべく令和6年12月26日までにご視聴ください。

受講確認アンケート

資料の確認・動画の視聴後に、以下の回答フォームより必ずご回答をお願いいたします。
全事業所の参加状況を把握するため、お手数をおかけしますが、事業所ごとにご回答をお願いいたします。

令和6年度介護サービス事業者集団指導受講確認アンケート

回答期間:令和6年11月25日(月)~令和6年12月26日(木) ※期間を過ぎても回答は受け付けております。

令和5年度集団指導

今年度もオンラインで実施いたします。

集団指導日程

  集団指導の開催日程は下記のとおりです。
  サービス種類ごとに日にちを設定しております。

  開催日時 対象サービス オンラインミーティングコード
第1回 令和5年8月29日
(火曜日)
14時から17時30分
・介護老人福祉施設
・短期入所生活介護
・特定施設入居者生活介護
終了

第2回 令和5年8月30日
(水曜日)
14時から17時30分
・介護老人保健施設
・介護療養型医療施設
・介護医療院
・短期入所療養介護
・通所リハビリテーション
・訪問リハビリテーション
・訪問看護
終了
第3回 令和5年8月31日
(木曜日)
14時から17時30分
・訪問介護
・訪問入浴介護
・特定福祉用具販売、
 福祉用具貸与
終了
第4回 令和5年9月1日
(金曜日)
14時から17時30分
・通所介護 終了

 

【通知】令和5年度介護サービス事業者集団指導の開催及び参加申込について[PDFファイル/4KB]
(別紙)R5集団指導日程表[PDFファイル/5KB]

集団指導資料

 事前にダウンロード・印刷のうえ、当日ご準備をお願いいたします。

(次第)令和5年度介護サービス事業者集団指導[PDFファイル/3KB]

資料
番号

項目 資料データ
1 各サービスの留意事項 【資料1】共通事項(全サービス対象)[PDFファイル/7MB]
11 介護老人福祉施設[PDFファイル/29KB]
12 短期入所生活介護[PDFファイル/36KB]
13 特定施設入居者介護[PDFファイル/151KB]
21 介護老人保健施設(8月30日一部修正)[PDFファイル/77KB]
22 介護療養型医療施設[PDFファイル/22KB]
23 通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション[PDFファイル/26KB]
24 訪問看護[PDFファイル/128KB]
31 訪問介護[PDFファイル/59KB]
32 訪問入浴介護[PDFファイル/21KB]
33 福祉用具貸与・販売[PDFファイル/1MB]
41 通所介護[PDFファイル/525KB]
2 令和4年度実地指導の結果について 【資料2】[PDFファイル/29KB]
3 介護職員処遇改善加算等について 【資料3】[PDFファイル/785KB]
4 業務管理体制の整備について 【資料4】[PDFファイル/1MB]
5 介護サービスの情報公表について 【資料5】[PDFファイル/463KB]
6 介護人材の確保対策について 【資料6】[PDFファイル/4MB]
7 看護キャリア支援センター及びナースセンターについて 【資料7】[PDFファイル/9MB]
8 介護労働安定センターの紹介 【資料8】[PDFファイル/5MB]
※8/29(火)・9/1(金)のみ使用

9

アクションZERO~長崎ゼロ災運動~について 【資料9】[PDFファイル/3MB]
10 長崎県ねんりんピック「生きがい作品展」について 【資料10】[PDFファイル/4KB]
※8/29(火)・8/30(水)・9/1(金)のみ使用
11 高齢者権利擁護推進員養成研修について 【資料11】[PDFファイル/1MB]
12 再犯防止に向けた取組について(自立準備ホームの確保と活用)

【資料12-1】[PDFファイル/4MB]
【資料12-2】[PDFファイル/5MB]
【資料12-3】[PDFファイル/4MB]
 8/29(火)のみ使用

13 災害時情報共有システムについて 【資料13】[PDFファイル/473KB]
14

要配慮者利用施設の避難計画について(河川災害・土砂災害)

【資料14】[PDFファイル/1MB]
15 防災気象情報の活用 【資料15】[PDFファイル/3MB]

 

【必須】受講確認について

 
  集団指導の受講確認について、集団指導終了後に、以下より必ずご回答をお願いいたします。
  お手数をおかけしますが、事業所単位で回答をお願いします。
       受講確認回答フォーム(こちらから回答)

  回答期間:令和5年8月29日(火)集団指導終了後~

オンライン(テレビ会議)システムのマニュアル

※パソコン、iPhone、Androidで操作マニュアルが異なりますので、ご注意ください。
【テレビ会議】操作マニュアル(3.Windows編:パソコン利用)[PDFファイル/2MB] 【テレビ会議】操作マニュアル(4.iPhone編:携帯スマホ、タブレット)[PDFファイル/996KB] 【テレビ会議】操作マニュアル(5.Android編:携帯スマホ、タブレット)[PDFファイル/879KB]

令和4年度集団指導

〇日時 令和4年9月12日(月曜日)から令和4年9月16日(金曜日)のうち4日間 14時から17時30分(予定)
※サービス種類ごとに日にちを設定しております(通知文参照)。

〇説明内容
 ・令和3年度実地指導の結果について
 ・各サービスの留意事項
 ・その他(関係機関からお知らせ)

※集団指導終了後の出席確認申請フォームは、当日までに掲載します。

(通知文)「令和4年度介護サービス事業者集団指導の開催及び参加申込について」[PDFファイル/8KB]

〇テレビ会議の操作マニュアルについて、下記に記載しておりますので、ご参照ください。
 ※パソコン、iPhone、Androidで操作マニュアルが異なりますので、ご注意ください。
 【テレビ会議】操作マニュアル(3.Windows編:パソコン利用)[PDFファイル/2MB]
 【テレビ会議】操作マニュアル(4.iPhone編:携帯スマホ、タブレット)[PDFファイル/996KB]
 【テレビ会議】操作マニュアル(5.Android編:携帯スマホ、タブレット)[PDFファイル/879KB]

〇日程表 (次第)令和4年度介護サービス事業者集団指導[PDFファイル/3KB]

〇資料  (事前にダウンロード・印刷のうえ、当日ご準備をお願いいたします。)

資料
番号

ダウンロード

 

各サービスの留意事項

※該当サービスについて、下よりダウンロードをお願いします。

令和3年度実地指導の結果

【資料2】[PDFファイル/28KB]

介護職員処遇改善加算等

【 資料3】[PDFファイル/7MB]

業務管理体制の整備

【資料4】[PDFファイル/86KB]

介護サービスの情報公表

【資料5】[PDFファイル/569KB]

看護キャリア支援センター及びナースセンター

【資料6】[PDFファイル/4MB]

介護労働安定センターの紹介

【資料7】[PDFファイル/6MB]

アクションZERO~長崎ゼロ災運動~

【資料8】[PDFファイル/537KB]

長崎県ねんりんピック「生きがい作品展」

【資料9】[PDFファイル/601KB]

10

介護人材の確保対策

【資料10】[PDFファイル/3MB]

11

高齢者権利擁護等推進事業

【資料11ー1】[PDFファイル/2MB]
【資料11ー2】別紙1[PDFファイル/185KB]

12

ながさき結婚・子育て応援宣言

【資料12】[PDFファイル/1MB]

13

災害時情報共有システム

【資料13ー1】[PDFファイル/24KB]
【資料13ー2】別紙1、別紙2[PDFファイル/253KB]

14

施設避難計画(河川災害・土砂災害)

【資料14-1】施設避難計画[PDFファイル/1MB]
【資料14-2】防災気象情報の活用[PDFファイル/4MB]

資料1  「共通事項」 と該当サービスの資料をご確認ください。

 ・01_共通事項~感染症対策について~[PDFファイル/5MB]
 ・02_共通事項~令和3年度介護報酬改定について~[PDFファイル/8MB]
 ・11_介護老人福祉施設[PDFファイル/77KB]
 ・12_短期入所生活介護[PDFファイル/24KB]
 ・13_特定施設入居者生活介護[PDFファイル/875KB]
 ・21_介護老人保健施設[PDFファイル/47KB]
 ・22_介護療養型医療施設[PDFファイル/9KB]
 ・23_通所リハビリ・訪問リハビリ[PDFファイル/25KB]
 ・24_訪問看護[PDFファイル/911KB]
 ・31_訪問介護[PDFファイル/5MB]
 ・32_訪問入浴介護[PDFファイル/4MB]
 ・33_福祉用具貸与・販売[PDFファイル/1MB]
 ・41_通所介護[PDFファイル/1MB]

※資料の結合版
 ・資料2~5[PDFファイル/8MB]
 資料6は、結合版がありませんので、上からダウンロードをお願いします。
 ・資料7~9[PDFファイル/7MB]
 ・資料10~12[PDFファイル/7MB]
 ・資料13~14[PDFファイル/5MB]

〇出席確認
 この回答をもって出席確認をしますので、集団指導終了後に必ずご回答をお願いいたします。
 出席確認申請フォーム

令和3年度集団指導

<振替日のお知らせ>
  9月17日(金)の介護サービス事業者集団指導は、台風接近により延期させていただきましたが、
  延期後の日程をお知らせいたします。
  事業者様におかれましては、ご多忙中恐縮ですが、ご参加の程よろしくお願いいたします。
  (日程変更による再度の申込は不要です。)

    振替日  令和3年10月8日(金) 14:00~17:30

 

出席確認(R3.9.13 集団指導終了後~)>
   この回答をもって出席確認をしますので、集団指導終了後に、以下より必ずご回答をお願いいたします。
      出席確認申請フォーム  ←こちらよりご回答ください。

〇日時 令和3年9月13日(月)~令和3年9月17日(金)のうち4日間  14:00~17:30(予定)
  ※サービス種類ごとに日にちを設定しております(通知文参照)。

〇説明内容
 ・ 令和2年度実地指導の結果について
 ・ 令和3年度介護報酬改定の内容について
 ・ その他(関係機関よりお知らせ)

※参考 (通知文)「令和3年度介護サービス事業者集団指導の開催及び参加申込について」[PDFファイル/149KB]

〇テレビ会議の操作マニュアルについて、下記に掲載しておりますので、ご参照ください。
 ※パソコン、iPhone、Androidで操作マニュアルが異なりますのでご注意ください。

  【テレビ会議】操作マニュアル(3.Windows編:パソコン利用)[PDFファイル/2MB]
  【テレビ会議】操作マニュアル(4.iPhone編:携帯スマホ、タブレット)[PDFファイル/996KB]
  【テレビ会議】操作マニュアル(5.Android編:携帯スマホ、タブレット)[PDFファイル/879KB]

〇日程表  (次第)令和3年度介護サービス事業者集団指導[PDFファイル/108KB]

〇資料  (事前にダウンロード・印刷のうえ、当日ご準備をお願いいたします。)

資料番号 ダウンロード  
 令和3年度介護報酬改定に関する内容  ※該当サービスについて、下よりダウンロードをお願いします。 
 令和2年度実地指導の結果について  資料2[PDFファイル/202KB]
 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算について  資料3[PDFファイル/4MB]
 業務管理体制の整備について  資料4[PDFファイル/210KB]
 介護サービスの情報公表について  資料5[PDFファイル/569KB]
 看護キャリア支援センター及びナースセンターについて  資料6[PDFファイル/7MB]
 介護労働安定センターの紹介  資料7[PDFファイル/3MB]
 安全運転の管理について  資料8[PDFファイル/312KB]
 介護人材の確保対策について  資料9[PDFファイル/6MB]
10  高齢者権利擁護推進員養成研修について  資料10[PDFファイル/1MB]
11  介護予防・自立支援に資する表彰  資料11[PDFファイル/240KB]
12  婚活支援事業のご案内  資料12[PDFファイル/4MB]
13  施設避難計画(河川災害・土砂災害)  資料13[PDFファイル/1MB]
14  被災状況の報告・業務継続計画(BCP)について  資料14(施設系)[PDFファイル/931KB]
 資料14(通所、訪問系)[PDFファイル/241KB]
 業務継続計画(BCP)について  (掲載資料なし)

 資料1  「0_共通事項」 と該当サービスの資料をご確認ください。

   ・ 0_共通事項[PDFファイル/1MB]
   ・ 1_介護老人福祉施設[PDFファイル/742KB]
   ・ 2_(介護予防)短期入所生活介護[PDFファイル/607KB]
   ・ 3_(介護予防)特定施設入居者生活介護[PDFファイル/794KB]
   ・ 4_介護老人保健施設[PDFファイル/1MB]
   ・ 5_介護療養型医療施設[PDFファイル/1MB]
   ・ 6_介護医療院[PDFファイル/613KB]
   ・ 7_(介護予防)短期入所療養介護[PDFファイル/312KB]
   ・ 8_(介護予防)通所リハビリテーション[PDFファイル/1MB]
   ・ 9_(介護予防)訪問リハビリテーション[PDFファイル/684KB]
   ・ 10_(介護予防)訪問看護[PDFファイル/552KB]
   ・ 11_訪問介護、訪問入浴介護、特定福祉用具販売、福祉用具貸与 (介護予防含む)[PDFファイル/1MB]
   ・ 12_通所介護[PDFファイル/965KB]

 ※資料の結合版  資料2~5[PDFファイル/5MB]
          資料6~8[PDFファイル/9MB] 
             資料9~11[PDFファイル/8MB]
                              資料12~14[PDFファイル/7MB]

 

令和2年度集団指導

   資料その1. 資料1~5[PDFファイル/2MB]
   資料その2. 資料6~7[PDFファイル/9MB]
   資料その3. 資料8~11-1[PDFファイル/9MB]
   資料その4. 資料11-2~14[PDFファイル/8MB]
   資料その5. 資料15[PDFファイル/3MB]           

令和元年度集団指導

令和元年度集団指導資料その1【資料1~8】[PDFファイル/5MB]

令和元年度集団指導資料その2【資料9~資料12】[PDFファイル/9MB]

令和元年度集団指導資料その3【資料13~15】[PDFファイル/7MB]

平成30年度集団指導

集団指導資料

平成30年度集団指導資料その1【資料1~資料10】[PDFファイル/8MB]

平成30年度集団指導資料その2【資料11~資料13】[PDFファイル/6MB]

平成30年度集団指導資料その3【資料14】[PDFファイル/6MB]

平成30年度集団指導資料その4【資料15~16,その他】[PDFファイル/4MB]

成29年度集団指導

集団指導資料(以下1から6)

平成29年度介護サービス事業者集団指導1[PDFファイル/2MB]

平成29年度介護サービス事業者集団指導2[PDFファイル/3MB]

平成29年度介護サービス事業者集団指導3[PDFファイル/8MB]

平成29年度介護サービス事業者集団指導4[PDFファイル/7MB]

平成29年度介護サービス事業者集団指導5[PDFファイル/6MB]

平成29年度介護サービス事業者集団指導6[PDFファイル/1MB]

平成28年度集団指導

集団指導資料

  1. 平成28年度介護サービス事業者集団指導(前半)[PDFファイル/6MB]

  2. 平成28年度介護サービス事業者集団指導(後半)[PDFファイル/9MB]

平成27年度 集団指導

集団指導資料

平成27年度介護サービス事業者集団指導(全体)[PDFファイル/6MB]

【参考資料】

  1. 平成27 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)[PDFファイル/603KB] 
  2. 平成27 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)[PDFファイル/362KB]
  3. 平成27 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)[PDFファイル/118KB] 
  4. 平成27 年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)[PDFファイル/178KB]
  5. 平成27 年度介護報酬改定における介護療養型医療施設に関するQ&A[PDFファイル/92KB]
  6. 介護保険最新情報Vol.485 介護保険制度の費用負担の見直しに関する介護支援専[PDFファイル/390KB]
  7. 介護保険最新情報vol.490 費用負担の見直しに係る事務処理の取扱いについて[PDFファイル/346KB]
  8. 通所介護及び短期入所生活介護における個別機能訓練加算に関する事務処理手順例及び様式例の提示について[PDFファイル/751KB] 

 

平成26年度 集団指導

当日配布資料

平成26年度介護サービス事業者集団指導(次第)[PDFファイル/196KB]

介護保険制度の改正について  資料1[PDFファイル/1MB]
介護給付費のインターネット請求化について  資料2[PDFファイル/535KB]
生活保護法による指定介護機関の指定申請及び介護扶助の取扱いについて  資料3[PDFファイル/239KB]
各種通知等配信に係る電子メールアドレスの登録について  資料4[PDFファイル/503KB]
介護サービス情報の公表  資料5[PDFファイル/3MB]
実地指導等の内容について  資料6[PDFファイル/907KB] 
各サービスの留意事項について  資料7[PDFファイル/427KB] 
変更届・加算届出等手続きについて  資料8[PDFファイル/386KB]

 過去の資料

 

このページの掲載元

  • 長寿社会課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 内容に応じて各班へご連絡ください。企画指導班(095-895-2431)、地域包括ケア推進班(095-895-2434)、施設・介護サービス班(095-895-2436)、介護人材確保推進班(095-895-2440)
  • ファックス番号 095-895-2576