国では、昨今大規模な自然災害が多発していることを踏まえ、介護施設等における更なる国土強靱化施策に基づく整備を推進するため、耐震化改修、水害対策強化、非常用自家発電設備、安全性に問題があるブロック塀等の改修等の実施状況等を把握するとともに、新たな対策として今後の施策を検討することとしており、今般、各都道府県の状況について国から調査依頼がありました。
つきましては、下記のとおり調査を実施しますので、業務ご多忙のところ大変恐縮ですが、ご協力いただきますようお願いいたします。
なお、本調査は今後の国の施策の検討を目的とするものであり、令和7年度以降の事業の実施や補助メニューの内容等について確約するものではありませんのでご了承ください。
01 調査依頼文(事業所宛て)[PDFファイル/207KB]
02 別紙_調査要領(事業所宛て)[Wordファイル/16KB]
03 【介護施設等の名称】調査票[Excelファイル/38KB]
1.調査対象事業所区分
<※中核市(長崎市・佐世保市)の所管施設を除く>
・特別養護老人ホーム及び併設される老人短期入所施設(地域密着型特別養護老人ホームを除く)
・軽費老人ホーム(A 型、ケアハウス)
・介護老人保健施設(定員29 人以下の小規模介護老人保健施設を含む)
・介護医療院(定員29 人以下の小規模介護医療院を含む)
・養護老人ホーム
・有料老人ホーム(定員29 人以下の小規模有料老人ホームを除く)
・通所介護事業所(定員18 人以下の地域密着型通所介護事業所を除く)
・老人短期入所施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、養護老人ホームに併設されるものを除く)
※なお、地域密着型事業所(小規模事業所)については別途所管市町を通じて調査を実施いたします。
2.提出いただくファイル
03 【介護施設等の名称】調査票[Excelファイル/38KB]
3.提出先
長崎県 長寿社会課 施設・介護サービス班(担当:伊藤)
メールアドレス a-ito@pref.nagasaki.lg.jp
4.提出方法
- 上記メールアドレスへ電子媒体で提出
- 提出いただく際のメールの件名は 【介護施設等の名称】社会福祉施設等の防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策の見込み調査 としてください。その際、【介護施設等の名称】の部分を各施設名に修正してください。
5.提出期限
令和7年2月21日(金)※期限に関わらず、早めのご回答にご協力いただきますようお願いいたします。
6.留意事項
- 提出いただくファイル名及びシート名「①【介護施設等の名称】調査票」の、「介護施設等の名称」の部分を各施設名に修正の上、提出してください。
- 回答を作成いただくにあたっては、上記「02 別紙_調査要領」をご参照ください。
このページの掲載元
- 長寿社会課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 内容に応じて各班へご連絡ください。企画指導班(095-895-2431)、地域包括ケア推進班(095-895-2434)、施設・介護サービス班(095-895-2436)、介護人材確保推進班(095-895-2440)
- ファックス番号 095-895-2576