高次脳機能障害にかかる相談支援で活用できる社会資源

長崎県高次脳機能障害支援センターでは、高次脳機能障害の方への相談支援体制の充実を図ることを目的に、社会資源や診断基準などの情報を盛り込んだガイドブックを作成しました。「どこに相談していいかわからない・知りたい」「相談支援計画を立てるときの資料がほしい」時にご活用ください。

支援に携わっている方のためのガイドブック

【ガイドブック】

高次脳機能障害にかかる相談支援で活用できる社会資源[PDFファイル/4MB]

※ガイドブックは紙媒体では作成しておりません。

【啓発用チラシ】

啓発用チラシ[PDFファイル/324KB]

このような方への支援にご活用ください

  • 診断や診断書(手帳、年金)について相談できる医療機関の情報を知りたい
  • 高次脳機能障害児・者が利用できる社会資源を知りたい
  • 連携先(相談窓口)がわからない・わかりにくい
  • ピアサポート、家族会の情報が知りたい

ガイドブックの使い方について

ガイドブックを活用する際の参考となるよう「使い方説明会(令和5年度高次脳機能障害支援研修会)」を開催しました。説明会の模様を長崎県公式YouTubeチャンネル「長崎がんばらんばチャンネル」へ掲載しておりますので、ガイドブックと併せてぜひご活用ください。
動画はこちら

このページの掲載元