知事への提案[令和6年度 県民生活・環境]

このページを印刷する

 お寄せいただいた「知事への提案」のうち、「県民生活・環境」に分類されるものを紹介しています。ご提案の内容については、趣旨が変わらない範囲で要約することがあります。

[知事への提案ページへもどる]

目次

和多都美神社での韓国人観光客のマナーについて

意見・提案
内容等

 和多都美神社の神域その近辺で県の条例で禁止されている喫煙などをしている韓国人観光客等がいることについて、最近の和多都美神社のインスタグラムの投稿を拝見するに、以前と同じように集団で来て喫煙し神社周辺に吸殻を捨てているようです。
 神域を穢すことも不愉快ですが、それよりも火災となることの危険を放置するのは問題だと思います。
 県として和多都美神社の見回りをして韓国人に注意するなどすべきではないでしょうか? 神域内およびその周辺にて喫煙などやめるよう県として対策をしてください。

受付日:2024年6月4日[県外]

県の回答

【回答課:資源循環推進課】
 「神域内およびその周辺にて喫煙などやめるよう県として対策をしてください。」について、お答えします。
 和多都美神社は、本県の条例に基づき、ごみの投げ捨て等防止重点地区及び喫煙禁止地区に指定しており、昨年度、外国人観光客の方にもご理解いただけるよう外国語表記したパンフレットの作成や看板、ポスターの設置を行いました。
 また、神社側からの要請を踏まえ、現地を訪問される方に周知するため、市内の観光バス会社やレンタカー業者に対し、啓発チラシを配布しております。指定地区内の巡回監視についても、引き続き行っております。
 今後も、市や地域の方々のご意見を伺いながら、巡回監視ならびに啓発活動に継続して取り組んでまいります。

目次へもどる

 

  [知事への提案ページへもどる]

このページの掲載元

  • 県民センター
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3441
  • ファックス番号 095-826-5682