優秀工事表彰・優秀業務委託表彰

このページを印刷する

優秀若手建設技術者表彰制度

  1. 目的;これからの県内建設産業を担うべき優秀な人材の円滑な育成を振興することを目的とする。
  2. 表彰;当該工事を発注した機関の長が実施する。
  3. 対象者;県が発注した工事のうち前年度に完成した建設工事で、工事成績評定要領に基づき評価された工事を
    施工した技術者の中から、表彰基準に該当する者。
  4. 基準等;
    1. 工事完成年度の学年年齢(※1)が、35歳未満であること。
    2. 工事成績評定点が、80点以上であること。
    3. 県内建設業者の従業者であること。
    4. 指名停止、工事事故等に関する欠格要件(※2)に該当しないこと。
    5. 当該年度に、工事に関する知事表彰、機関長表彰を受賞していないこと。
(※1)学年年齢とは、ある任意の年の4月2日から、翌年の4月1日までに生まれた者を同じ年齢とみなすことをいう。
(※2)詳細は、「若手建一設技術者の表彰に関する規約」をご確認下さい。

長崎県の工事に関する表彰制度

  1. 目的;優れた工事のうち、他の模範となる工事を表彰することにより、県内建設産業の資質の向上に資する。
  2. 表彰;優秀工事について、知事表彰及び機関長表彰として実施する。下請表彰は機関長表彰として実施する。知事表彰及び機関長表彰受賞工事の主任(監理)技術者を優秀現場技術者として表彰する。
  3. 対象工事;県が発注した工事のうち前年度に完成した建設工事で、工事成績評定指針に基づき評価されたもの。
  4. 基準等;工事の表彰に関する規約(令和7年4月1日以降改正)[PDFファイル/152KB] 
  5. 様式;知事表彰候補となる工事における書面の提出について(アピール調書)[PDFファイル/7KB]

令和7年度 優秀工事知事表彰及び優秀現場技術者

  1. 受賞者;令和7年度 優秀工事知事表彰受賞者一覧(五十音順)[PDFファイル/146KB](22工事、24社、技術者22名)
  2. 表彰式 日時;令和7年8月26日(火曜日)14時15分
    場所;ホテルセントヒル長崎3階 紫陽花の間令和7年度 受賞者集合写真[PDFファイル/440KB]
  3. R7工事概要・表彰理由・工事写真(建設企画課)[PDFファイル/3MB]

令和6年度 優秀工事機関長表彰及び優秀現場技術者

受賞者;令和6年度機関長表彰受賞者一覧表[PDFファイル/117KB]

過去の表彰(前年度表彰まで)

  1. 優秀工事表彰;表彰リスト(工事&技術者)(H16からR5)[PDFファイル/445KB] 
  2. 優秀現場技術者表彰;表彰技術者リスト(平成16年度から平成22年度)[PDFファイル/669KB]

    (平成22年度にて終了)

  3. 過去5ヵ年の知事表彰受賞工事 概要・表彰理由・写真リスト

 長崎県土木部業務委託に関する表彰制度

  1.  目的;優れた委託業務のうち、優秀な成績で完成・完了したものを表彰することにより、企業及び技術者の意欲を高め、技術力、品質確保の更なる向上を図る。
  2. 表彰;優秀な委託業務を履行した企業及び管理技術者について、土木部長表彰を実施する。
  3. 対象委託業務;県土木部が発注した設計業務のうち、前年度に完成した設計業務で、委託業務成績評定要領に基づき評価されたもの。
  4. 基準等;長崎県優秀委託業務表彰実施要綱[PDFファイル/127KB] 

令和7年度 長崎県土木部 優秀委託業務表彰

令和7年度 長崎県土木部優秀委託業務表彰式

 受賞者:令和7年度 優秀委託業務表彰受賞者一覧(五十音順)[PDFファイル/42KB]
 表彰式:令和7年8月8日(金曜日)
    受賞者集合写真[PDFファイル/578KB]

過去の土木部委託業務表彰受賞業務リスト

        過去の土木部長表彰受賞業務リスト(R6~)[PDFファイル/42KB]

このページの掲載元

  • 建設企画課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3021
  • ファックス番号 095-894-3461