特徴のある分析試験機器類などの設備を企業に有料(実費)で開放し、研究開発を支援しています。 お気軽に研究企画課までお問い合わせください。 操作方法は指導しますので、技術開発にお役立てください。
利用日時
-
月曜日から金曜日(祝日及び年末年始の休日を除く)、午前9時から午後5時の業務時間内
-
あらかじめ休日、時間外利用の申し出がある場合は、休日・夜間を含め午前9時から午後9時
申し込み方法
- ご利用の際は、事前に予約が必要です。当センターあてにお電話いただき、設備の担当者と日程調整を行ってください。担当者がわからない場合は、設備名をご確認のうえ、お問い合わせください。
- 使用許可申請書にご記入の上、ご利用前に使用料とともに、総務課窓口に提出してください。
※鉛筆やフリクションなどの消すことができるボールペンで記入された申請書は受け付けることができません。 - 使用許可申請書は、下記からダウンロードするか、総務課窓口に備え付けのものをご使用ください。
設備機械試験類使用許可申請書[Excelファイル/37KB]
設備機械試験類使用許可申請書[PDFファイル/111KB]
食品開発支援センター使用要領、様式第1号、使用許可申請書[Excelファイル/52KB]
食品開発支援センター使用要領、様式第1号、使用許可申請書[PDFファイル/130KB]
お問い合わせ先 長崎県工業技術センター 電話番号0957(52)1133
お支払い方法
開放設備一覧
使用料一覧 R060401改定[PDFファイル/184KB]
◆各設備の詳細情報は下記をご覧ください。◆ 令和6年4月1日現在
○ 材料試験
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
万能試験機[PDFファイル/130KB] | 油圧動力を用いて、引張、曲げ、圧縮試験を行う。 | 3,740 |
精密万能試験機[PDFファイル/178KB] | サーボモータを用いて、引張、圧縮試験などを行う。 | 680 |
卓上型精密万能試験機[PDFファイル/106KB] | プラスチックなどの材料強度試験。 | 940 |
曲げ試験機[PDFファイル/167KB] | 金属材料などを曲げる。 | 210 |
デジタルマイクロスコープ[PDFファイル/500KB] | 試料を拡大観察し、観察画像をデジタルデータとして保存する。 | 550 |
接触角計 | 固体表面における液体の接触角測定に用いる。 | 60 |
ロックウェル硬度計[PDFファイル/195KB] | 熱処理機械部品などの硬さを測定する。 | 170 |
ビッカース硬度計[PDFファイル/218KB] | ダイヤモンド圧子を用いて、材料の硬さを測定する。 | 240 |
マイクロビッカース硬度計[PDFファイル/244KB] | 薄膜などの硬さを測定する。 | 350 |
ブリネル硬さ試験機[PDFファイル/246KB] | 鋼球圧子を用いて、材料の硬さを測定する。 | 400 |
○ 材料分析
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
ICP質量分析装置[PDFファイル/101KB] | 液体中に含まれる各種元素の定性・定量分析を行う。 | 4,250 |
炭素硫黄同時分析装置[PDFファイル/146KB] | 金属材料に含まれる炭素および硫黄の分析を行う装置。 | 2,190 |
熱分析装置[PDFファイル/106KB] | 材料の熱的性質の評価に用いる。 | 760 |
熱間樹脂埋込機[PDFファイル/122KB] | 熱間で樹脂に試料を埋め込む装置。 | 450 |
○ 機械計測
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
工場顕微鏡(CNC旋盤の付属機器) | X軸、Y軸方向の計測可能な顕微鏡装置。 | 10 |
高精度画像測定システム[PDFファイル/147KB] | X軸、Y軸、Z軸方向の計測可能な顕微鏡装置。 | 160 |
三次元測定機[PDFファイル/100KB] | 機械部品の寸法公差、幾何公差を評価する。 | 3,210 |
万能投影機[PDFファイル/91KB] | スクリーンに投影した形状を測定する。 | 670 |
振動試験装置[PDFファイル/698KB] | 製品に振動を加えて壊れないか試験する。 | 1,300 |
振動解析装置[PDFファイル/124KB] | 高感度カメラとセンサ信号により振動を解析する。 | 560 |
構造強度試験機[PDFファイル/648KB] | 構造物に試験力を加えて壊れないか試験する。 | 560 |
○ 機械加工
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
切削動力計[PDFファイル/161KB] | 切削中の工作物に加わる力を測定することができる。 切削加工プロセスの分析、および切削条件の最適化に活用することができる。 |
540 |
マルチマテリアル三次元造形装置[PDFファイル/279KB] | プラスチック樹脂で三次元CADデータの試作品を作成する。 | 4,250 |
サポート除去装置[PDFファイル/117KB] | 試作品からサポート材を除去する。 | 270 |
ベース樹脂のみでの造形 |
1,510 | |
連続繊維を複合した造形 |
3,050 | |
研磨・琢磨機 | 固体材料の研磨に用いる。 | 380 |
精密万能自動切断機[PDFファイル/155KB] | 切断砥石を用いて、材料を切断する。 | 510 |
精密平面研削盤[PDFファイル/142KB] | 金属を平面研削する。 | 1,840 |
切断機[PDFファイル/138KB] | 金属を切断する装置。 | 490 |
旋盤[PDFファイル/107KB] | 金属を旋削加工を行う装置。 | 750 |
卓上帯鋸盤 | 固体材料の切断に用いる。 | 40 |
フライス盤[PDFファイル/96KB] | 金属の溝(切削)加工等を行う装置。 | 1,110 |
ボール盤[PDFファイル/79KB] | 直径20mm以下の穴あけ加工を行う装置。 | 60 |
ラジアルボール盤[PDFファイル/90KB] | 直径20mm以上の穴あけ加工を行う装置。 | 380 |
塑性加工解析シミュレーションシステム(DEFORM-3D)[PDFファイル/132KB] | 3Dモデルを用いて、鍛造、板材成形および圧延などの塑性解析を行うシステム。 | 260 |
サーボプレス(NC1-800)[PDFファイル/148KB] | 使用する金型に応じて抜き加工、成形加工、および絞り加工などを行うプレス機。 | 1,580 |
○ 表面処理
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
ブラスト装置 | 表面の凹凸の形成、汚れ等の除去を行うための装置。 | 360 |
○ CAD/CAE/CAM
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
連成解析システム[PDFファイル/214KB] | 構造、流体、熱伝導の統合CAEソフトウエア。 | 5,090 |
○ 電気計測
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
電子機器から出る電磁放射ノイズを計測する。 | 3,370 | |
静電気試験器[PDFファイル/186KB] | 静電気に対する耐性を評価する。 | 0 |
雷サージ試験器[PDFファイル/129KB] | 雷サージに対する耐性を評価する。 | 0 |
ノイズ試験器[PDFファイル/116KB] | インパルスノイズに対する耐性を評価する。 | 0 |
ファストトランジェント/バースト試験器[PDFファイル/156KB] | バーストノイズに対する耐性を評価する。 | 0 |
電源電圧変動試験器[PDFファイル/196KB] | 電圧変動に対する耐性を評価する。 | 0 |
アース導通試験器[PDFファイル/144KB] | アース端子からの漏電電流を評価する。 | 0 |
耐電圧・絶縁抵抗試験器[PDFファイル/162KB] | 絶縁耐圧と絶縁抵抗を評価する。 | 0 |
漏電電流試験器[PDFファイル/151KB] | 試験対象機器からの漏電電流を評価する。 | 0 |
電源高調波・フリッカ測定装置[PDFファイル/130KB] | 電子機器が原因となって発生する電源高調波や電圧変動を測定する。 | 570 |
交流電源[PDFファイル/129KB] | 出力電圧や周波数が可変の交流電源。 | 270 |
電源環境試験システム[PDFファイル/180KB] | クリーンな各種電源の発生とシミュレーションを行う。 | 500 |
無響室[PDFファイル/86KB] | 音の響きを無くした室で機器の騒音測定等で用いる。 | 610 |
精密騒音計測装置[PDFファイル/100KB] | 機器から出る騒音を計測する。 | 210 |
音源可視化装置[PDFファイル/131KB] | 音圧レベルをリアルタイムに可視化し、音源を探査する。 | 800 |
音・振動分析装置[PDFファイル/158KB] | 異常音・異常振動を解析する。 | 1,210 |
超低温恒温恒湿器(PSL-2J)[PDFファイル/578KB] | 温湿度環境試験の実施環境を提供する。 | 120 |
冷熱衝撃試験装置[PDFファイル/147KB] | 急激な温度変化(冷熱衝撃)を試験対象物に付加する。 | 310 |
○ 食品開発支援センター (食品分析)
開放設備名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
におい識別装置[PDFファイル/141KB] | 食品の香り、におい分析、異臭分析。 | 1,640 |
抗酸化性分析装置[PDFファイル/78KB] | 抗酸化能を測定する。 | 510 |
におい嗅ぎガスクロマトグラフ質量分析装置[PDFファイル/142KB] | 食品に含まれるにおい成分の分析。 | 5,190 |
分光光度計 | 吸光度の測定による食品成分分析 | 160 |
色差計 | 食品の持つ色調の測定 | 160 |
アミノ酸・有機酸分析システム | 食品に含まれるアミノ酸および有機酸の分析 | 3,060 |
ビタミン分析システム | 食品に含まれるビタミンの分析 | 1,430 |
水分活性測定装置 | 食品の有する水分活性値の測定 | 230 |
レーザ回折式粒度分布測定装置 | 食品粉末などの粒度測定 | 1,620 |
卓上型電子顕微鏡 | 食品組織の観察、異物検査 | 1,280 |
ミクロトーム | 顕微鏡観察に用いる凍結切片の作成 | 280 |
水分計 | 食品に含まれる水分量の測定 | 80 |
高圧蒸気滅菌装置 | 培地、器具の殺菌 | 120 |
超純水装置 | 機器分析に用いる超純水の製造 | 490 |
ロータリーエバポレータ[PDFファイル/151KB] | 水、有機溶媒などの除去 | 120 |
嫌気性培養装置[PDFファイル/154KB] | 嫌気性菌の培養 | 400 |
○ 食品開発支援センター (試作加工施設)
作業室名称 | 用途 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
試作加工室 | 麺類、アイスクリーム等の試作に加え、一次加工室・乾燥室・粉砕室・加熱処理室と隣接している最も広いスペースの加工室で幅広く利用可能です。 | 210 |
一次加工室 | 原材料の加熱処理、搾汁、ペースト化等の一次加工を行います。 | 60 |
乾燥室 | 加熱乾燥から真空凍結乾燥まで様々な方式の装置を取り揃えているので素材に適した乾燥を行うことができ、色鮮やかなドライフルーツ、フリーズドライ食品等を製造可能です。 | 60 |
粉砕室 | パン、菓子、麺等に練り込むことのできる農産物等の微細なパウダーを製造可能です。 | 30 |
加熱処理室 | 原材料を各種加熱処理することにより、高品質な野菜チップスや各種野菜からフレークを製造可能です。 | 20 |
二次加工室 | レトルト食品、ジャム、焼き菓子、パン、ゼリー等の加工食品の試作が可能です。 | 220 |
準備室 | 食器類、包丁、まな板等の消毒・保管をします。また、各作業室に移動して使用可能な各種加工機器を配置しています。 | 50 |
○ 食品開発支援センター (試作加工施設内の設備機械)
作業室名称 | 設備機械名称 | 使用料 (円/時) |
---|---|---|
下処理室1 | 電解水生成装置 | 70 |
食品洗浄機 | 210 | |
食品脱水機 | 60 | |
ピーラー | 50 | |
下処理室2 | 電解水生成装置 | 70 |
食品洗浄機 | 210 | |
一次加工室 | ボイル槽 | 980 |
ミンサー | 20 | |
パルパーフィニッシャー | 170 | |
インライン式搾汁機 | 290 | |
圧搾式搾汁機 | 120 | |
マイクロウェットミリング | 350 | |
食品用遠心機 | 110 | |
多機能磨砕機 | 1,490 | |
二次加工室 | 器具乾燥機 | 40 |
蒸気殺菌庫 | 170 | |
解凍器 | 60 | |
ガステーブル | 630 | |
デッキオーブン | 70 | |
ドゥコンディショナー | 80 | |
スチームコンベクションオーブン | 420 | |
回転式蒸気釜 | 470 | |
加圧・減圧攪拌機 | 960 | |
縦型ミキサー | 150 | |
レトルト殺菌装置 | 700 | |
ブラストチラー&ショックフリーザー | 140 | |
冷凍庫 | 20 | |
冷蔵庫 | 10 | |
裏ごし機 | 240 | |
ラベルプリンター | 30 | |
カップシール機 | 140 | |
充填機 | 430 | |
台秤り | 0 | |
試作加工室 | 製氷機 | 50 |
ブライン冷凍機 | 210 | |
ブラストチラー&ショックフリーザー | 140 | |
製麺機 | 520 | |
ゆで麺器 | 120 | |
冷蔵庫 | 10 | |
器具乾燥器機 | 40 | |
アイスクリームマシン | 110 | |
台秤り | 0 | |
乾燥室 | 減圧乾燥機 | 230 |
凍結乾燥機 (24H) | 390 | |
熱風乾燥機 | 180 | |
噴霧乾燥機 | 210 | |
低温乾燥機 | 60 | |
冷凍庫 | 20 | |
粉砕室 | 遊星型ボールミル | 580 |
ドリームミル | 370 | |
ハンマーミル | 30 | |
振動ふるい機 | 30 | |
加熱処理室 | 卓上電気フライヤー | 40 |
ドラムドライヤー | 580 | |
真空フライヤー | 200 | |
準備室 | フードスライサー | 10 |
野菜スライサー | 50 | |
温度ロガー | 30 | |
データロガー | 40 | |
真空包装機 | 90 | |
フードプロセッサー | 10 | |
ブリクサー | 50 | |
キャッパー(スパウト式) | 60 | |
キャッパー(打栓式) | 30 | |
足踏み式シーラー | 20 | |
油切り機 | 30 | |
包丁まな板殺菌庫 | 10 | |
食器消毒保管庫 | 100 | |
IHコンロ | 50 | |
梱包検品室 | ウェイトチェッカー付金属探知機 | 200 |
食品加工試作室 (実験棟) | スプレードライヤー | 620 |
このページの掲載元
- 工業技術センター
- 長崎県大村市池田2丁目1303番地8号
- 電話番号 0957-52-1133
- ファックス番号 0957-52-1136