「長崎県祭」を中島水産51店舗(関東・関西・中部圏)で開催!

このページを印刷する
担当課 水産加工流通課
担当者名 永井、杉本
電話番号 直通:095-895-2871
内線:5195

 

令和6年3月に首都圏の中島水産51店舗で「さかなの日」にあわせて長崎県の魚を販売、PRした「長崎県祭」が再び、開催されます。開催期間は、令和6年6月6日(木)から9日(日)の4日間、関東・関西・中部圏の中島水産の鮮魚売場51店舗で、実施されます。

 三方を海に囲まれ、数多くの島・半島からなる長崎県。北上する対馬暖流や、複雑な海岸、海底の地形が好漁場を生み出し多種多様な漁業・養殖業が営まれています。四季折々に水揚げされる様々な魚は、その数約350種類以上で日本一と言われており、生産量も常に日本の上位にランクインします。また、海岸が入り組んだ地形になっており、養殖に適した海域も数多く存在します。

前回の「長崎県祭」では、クロマグロの解体ショーや、一部店舗で出来立てブリ大根の販売、こだわりのパン粉をつかったアジフライが販売され、多くのお客様に足を運んでいただき、大好評でした。今回も、クロマグロ解体ショーの他、前回好評の長崎原料を使ったアジフライの出来立て販売を行います。

1.開催概要

開催期間

令和6年6月6日(木曜日)から令和6年6月9日(日曜日)までの4日間

実施店舗

中島水産の鮮魚売場がある51店舗(関東圏・関西圏・中部圏ほか)

中島水産店舗一覧

主催

中島水産株式会社(中島水産HP

販売商品 

養殖クロマグロ、養殖ブリ、天然魚(イサキ、マアジ、剣先イカほか)

主なイベント

  • 生の本マグロの解体即売会:(開始時間は各舗内に掲示〉

  生の本マグロの解体即売会を行います。切りたて生本マグロの美味しさをお楽しみください。

  • 長崎県と中島水産による長崎県のさかなPR販売/<武蔵小山店>

  1.クロマグロ(養殖)解体ショー:6月8日(土曜日)(15時から)

  2.アジフライの出来立て販売:6月6日(木曜日)から6月9日(日曜日)(11時から、16時から)

    長崎県産のアジをこだわりのパン粉でフライに。出来立ての美味しさをお楽しみください。

  3.長崎県ご当地キャラ「らんばちゃん」来店:6月8日(土曜日)(10時30分から、13時30分から)、

                        6月9日(日曜日)(11時から、14時から)

    お買い上げの方先着50名様にクリアファイル(ながさきおさかなマップ)をプレゼント!

詳細  

中嶋水産チラシ「長崎県祭」[PDFファイル/8MB]

中島水産における「長崎県祭」プレスリリース[PDFファイル/809KB]