【修正】「第21回全国花珠真珠品評会」農林水産大臣賞ほか受賞についての知事報告

このページを印刷する
担当課 水産加工流通課 養殖振興担当
担当者名 吉田 創、吉田 政彦
電話番号 直通:095-895-2873
内線:5172

令和6年5月24日にプレスリリースしました標記の件について、以下のとおり修正がありましたのでお知らせいたします。

【修正箇所】来訪者の人数

修正前:

長崎県真珠養殖漁業協同組合 代表理事組合長 他3名

対馬真珠養殖漁業協同組合 代表理事組合長 他3名

修正後:

長崎県真珠養殖漁業協同組合 代表理事組合長 他3名

対馬真珠養殖漁業協同組合 代表理事組合長 他4名

日時

令和6年5月30日(木曜日)13時30分から13時45分

場所

県庁4階 特別応接室

来訪者

長崎県真珠養殖漁業協同組合 代表理事組合長 他3名

対馬真珠養殖漁業協同組合 代表理事組合長 他4名

内容

このたび、本県の真珠養殖業者が「第21回全国花珠真珠品評会」において最優秀賞となる農林水産大臣賞ほか、「第48回全国真珠品評会(浜揚げ珠部門)」において日本真珠振興会会長賞を受賞されました。

つきましては、長崎県真珠養殖漁業協同組合、対馬真珠養殖漁業協同組合の両組合長及び各賞受賞者が下記により知事に受賞の報告を行いますのでお知らせします。

なお、報告の際に、受賞した真珠、賞状を披露される予定です。

 

※「花珠」とは、「アコヤ浜揚げ珠のうち最も品質の優れたもの」を表する用語として真珠業界で長年使用されています。 指定期間中(その年度の冬季)に浜揚げされた真珠のうち、特に厳選した最高級品であり、その中から、マキ・光沢・キズ・色相・形状等を審査されます。

※「浜揚げ珠」とは、100貝をむいた全量を出品し、まずは各組合段階で選抜します。各地区で選抜された中から、マキ・テリ・キズ・シミ・形状等の品質面、商品珠出現率の優れた物が入賞真珠に選考され、審査されます。

 

受賞者一覧

真珠品評会 受賞者一覧[PDFファイル/245KB]