担当課 | 原爆被爆者援護課 |
---|---|
担当者名 | 山崎、牧本 |
電話番号 | 直通:0958952475 内線:4976 |
長崎県、長崎市、長崎大学などで構成する長崎・ヒバクシャ医療国際協力会(会長 森崎正幸県医師会長)は、平成4年の設立以来、世界各地の放射線事故による被災者への医療協力を推進する種々の取組を行っております。
その取組の一環として、小中学生の科学や医療への興味・関心を促し、放射線医療科学を通じた国際貢献等に寄与する後継者の育成に繋げることを目的として、小学5年生から中学3年生を対象に出前講座を実施しているところです。
今年度第1号の出前講座を長崎市立三川中学校で以下のとおり実施しますのでお知らせします。
日時
令和6年6月5日(水曜日) 10時35分から12時05分まで
場所
長崎市立三川中学校(長崎市三川町1018番地1)
講義内容
「長崎原爆の話・長崎原爆被爆者のこころの調査」
講師
長崎大学原爆後障害医療研究所 三根 眞理子先生