ながさき県民大学主催講座「轟(ととろ)のきずな」を実施します

このページを印刷する

 この度、鎮西学院大学ボランティア有志との共催により、小・中学生及びその保護者を対象した『ながさき県民大学主催講座「轟(ととろ)のきずな」』を実施します。自然の中での様々な体験活動を通して、夏休みの思い出づくりや普段できない非日常的な経験を積むことを目的として開催します。地域の子どもたちを若者(大学生)が育てたいという思いからスタートした試みです。県では、このような志を持った若者を応援したいと考え、取組を支援しています

 ※ながさき県民大学(生涯学習課HP)

1 実施日程 

(1)中轟のきずな 沢登りCコース・小轟のきずな ボランティア研修【中学生プログラム】
    日時:令和6年8月6日(火曜日)、10日(土曜日) 10時から16時30分まで
    場所:国立諫早青少年自然の家
    対象:2023年度に、諫早、喜々津東、高来西、西諌早、御館山、真津山小学校の通学合宿に参加した現在の中学1年生

(2)小轟のきずな 沢登りA・Cコース【小学生プログラム】
    日時:令和6年8月10日(土曜日) 10時から16時30分まで
    場所:国立諫早青少年自然の家
    対象:諫早、喜々津東、高来西、西諌早、御館山、真津山小学校 の4年生、5年生、6年生

(3)大・小轟のきずな 夏休みの絵講座、夜の森を探検【親子プログラム】
    日時:令和6年8月23日(金曜日)17時から21時まで
    場所:諫早市こどもの城
    対象:諫早、喜々津東、高来西、西諌早、御館山、真津山小学校 の4年生、5年生、6年生とその保護者

 

2 詳細内容

チラシ(轟のきずな)[PDFファイル/2MB]

担当課 生涯学習課
担当者名 山口、谷口
電話番号 直通:095-894-3365
内線:5832