1 要望年月日
令和6年8月28日 水曜日
2 時間・対応者・場所
15時00分から 中尾土木部長 (議会運営委員会室)
15時35分から 徳永県議会議長(議会運営委員会室)
3 要望者
佐世保市長、大村市長、松浦市長、東彼杵町長、川棚町長
4 要望項目
〈東彼杵道路建設促進期成会〉
- 東彼杵道路の早期事業化(有料道路事業の活用を含めた整備手法の検討)
- 国道205号針尾バイパスの早期完成
- 国道205号に係る交通安全対策事業(川棚医療センター入口交差点改良)の早期完成
- 防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策の最終年度となる令和7年度においても、必要な予算・財源を別枠で確保
- 地方創生推進に必要な道路関係予算の所要額を確保
- 大規模自然災害に即応するための地方整備局等の体制強化や必要となる資機材の更なる確保
- 新たな財源の創設等により、賃金水準などの上昇も加味した上で、所要額を満額確保
〈椋呂路・板山トンネル建設促進期成会〉
- 主要地方道「佐世保日野松浦線」(仮称:椋呂路トンネル)の早期着手
- 主要地方道「佐世保日野松浦線」及び一般県道「佐世保世知原線」の道路改良の促進
- 地方の道路整備促進に必要な財源の確保
担当課 | 道路建設課 |
---|---|
担当者名 | 岩永、光永 |
電話番号 | 直通:095-894-3043 内線:5495 |