県では、世界的な需要拡大が見込まれる航空機産業について、海外メーカー等から新たな受注獲得を目指す実践的なワークショップ及び加工トライアルを実施しますので、お知らせいたします。
1.日時
令和6年8月28日(水曜日) 13時30分から16時00分まで
※取材いただける報道各社におかれましては、8月27日(火曜日)までに企業振興課地場企業支援班までお知らせください。
2.会場
出島交流会館 11階会議室(長崎市出島町2-11)
3.次第
【講師】全日空商事株式会社
【次第】1)講義(13時30分から14時40分まで)
・世界の航空機産業の概要
・民間航空機ルールの概要
・航空機の開発からMROまでのプロセス
2)事業説明(14時50分から15時20分)
・ワークショップ実施内容説明
・加工トライアル検討対象部品の説明
3)試作品選定(15時20分~15時50分)
・検討対象部品の選定とチーミング
4.その他
事前申込制(参加費無料)です。参加をご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。
なお、取材は講義部分(13時30分から14時40分)のみとなります。また、撮影される際は、投影資料が映り込まないようにご配慮願います。
<問い合わせ先>
長崎県産業労働部 企業振興課 地場企業支援班
〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
電話 095-895-2634
E-mail jiba@pref.nagasaki.lg.jp
担当課 | 企業振興課 |
---|---|
担当者名 | 町永、扇、中峯、田村 |
電話番号 | 直通:095-895-2634 内線:5062 |